先日、オクで落札したCDプレーヤーが届きました。
「・あまり使用していませんので比較的美品だと思いますが、経年的な劣化や小傷はみられます。CDトレーが開かず、修理が必要かと思いますので、お安く出品いたしますのでいかがでしょうか。通電は確認ずみです。」
綺麗ねエ?
天板は綺麗でした。
私だったら「トレーに深い傷がありますが、全体的に見れば綺麗な方かと思います」ってコメントを付けるかも。
ネジは緩んでいましたので、一度開けられています。
女性からの出品ですが、チャレンジャーなのかな。
CDを取り出すために開けたのでしょうか?
ドライバーでこじ開けたのでしょうか?
電源ケーブルにもプチプチ・・・これは高得点
でも箱の中で本体が踊っていました。
新聞紙を隙間に詰めてね!
ピックアップはシャープ製です。
このピックアップは死亡していることがとても多いです。
さて、トレーが出ないジャンク品でしたが、逆さにするとトレーが出てきました。
①ギアーがずれていました。・・・よくある事です
②ギアの噛み合わせを修正後、ベルトを交換してもトレー出ず。
さらに調べてみると、トレーの開閉用のモーターのトルクが落ちていました。
モーターに気を送って根性で動くようにさせました。・・・良い子は真似をしないようにネ!
修理終了。
最近買うジャンクは、トレーの開閉用モーターの不具合が多いなあ。
素人がベルト交換して修理できなかったジャンク品が多く流通しているせいかな。
私も素人だ
送料込みで2970円
高いか安いかと言われたら、「高い買い物でした」と言ってしまいそう
「買わずに後悔するよりも、買ってから後悔しましょう!」