もう丸三日ハードオフへ行っていない。
本業が忙しいので、営業時間内に行くことができないのだ。
物は入っているのかな。
ということで、ヤフオクで「クリック」
また落としてしまった。
買っても使わないDAT。
すぐに発送して下さったのだが、帰宅が遅くまだ受け取れていない。
ガンガルーさんとは時間帯の相性が悪い・・・。
私の場合は、受け取るのならやっぱりゆうパックかな。
本局へ行けば24時間受け取ることができるからね。
ジャンク購入用の貯金もあと3万円しかない。
借りている倉庫も引き払って解約しないと、半年持たない。
やばい。何とかお金を作らなければ。
古物の免許を取って、修理したものをオークションで売るかな?
買った金額ぐらいは回収できそうだ。
でも、売り上げから税金を払ったらマイナス。
結論・・・何もしないのが一番・・・ハードオフに行かないのが一番・・・。
分かってはいるんですけどね。
恒例の今月ハードオフで使った金額!
142,529円
お金が無いのに良く買ったなあ。
買ったからお金がないのか・・・。
机の引き出しの埋蔵金も使い果たしたので、10月は厳しい。
受験生2人(高3・中3)の父親としてこんな事をしていてよいのだろうか。
生活費には手を出さないと誓ったものの・・・危ない。
皆さんはハードオフ症候群に感染しないように気をつけて下さいね。
ハードオフの店舗数は633(8月現在)、1店舗2人が感染しているとすると、
全国には1200人以上の患者がいることになります。
2010年
1月 263,025円
2月 118,545円
3月 149,575円
4月 104,790円
5月 255,465円
6月 652,895円(内訳・・・CDプレーヤー:525,000円・他100,895円)
7月 93644円
8月 176496円
9月 142529円
累計 1,956,964円