ハードオフで買ったDTC-1500ESの中を開けてみた。
表面実装型コンデンサー全滅
全てお漏らし状態
スルーホールの穴から液体が溢れている
コンデンサーから漏れ出した電解液が基板の中を通って、
スルーホールの所で、水を吸って溢れ出たといったところか
基板の全てのスルーホールの穴から液体が玉のように噴出している。
修理は無理かもしれない。
まあ、最悪のパターンを想定して購入してはいるのだが・・・。
取扱説明書とリモコン、メカ、サイドウッドだけでも使えそうだ。
15750円はいい勉強代となった。
やはり、DTC-1500ESは、買ってはいけない機種ですね。
皆様も気をつけましょう。
DTC-77ESは、RFアンプ以外は、全てリードタイプのコンデンサーなので大丈夫。