YA店
PS2 550円 購入
BO/TN店
紅葉!!
針を買いました。
580円
TS店
C-733 550円 購入
新人くんが大ボケをかましたか。
写真無し!
これも買いました。
KJ店
無し
KG店
無し
TW店
これを購入
これも購入
HH店
無し
東橋本店
無し
下九沢店
これを買ってしまった・・・💦
YB店
無し
夕飯は焼肉💦
キャベツでお腹をいっぱいにしました。
MK店
無し
おしまい。
8月に愛甲石田店で買った8800円のジャンク品を朝から弄りました。MD読まない奴です。
ピックアップの付いたメカを移植して動作確認したらこの後、ブランクディスクとなりました。さらに、録音されているディスクを入れてもブランクディスクと表示されました💦
基板を調べたら、100uFの電解コンデンサが3つ死んでいました。さらに、10uFのバイポーラも死んでいました。
100uFはありましたので、3個交換しました。
写真は手前の3個を交換したあとのものです。
10uFのESRが2個とも無限大でした。
これが売って無いんだよなあ。
ニチコンの奴なら、マルツで提携先から買えなくは無いのですが、1個130円以上します。
で、無視して組み立てて動作確認したら、ブランクディスクにはならずに再生できるようになりました。
しかし、録音したら飛びます!飛びます!
ピックアップか・・・
おしまい。