まともに資格を取れていませんがとりあえず先の目標は立ててみました。
どうにか現状から抜けたいので資格を取っていきたいです。

ファイナンシャルプランナー3級が広く浅くという感じで色々な勉強が出来たので
各方面の専門資格を調べてみました。

例えば、不動産関係は有名な宅建がありますね。
社会保険などは社労士、登記などは司法書士と。

難易度を調べてみると、まぁ想像通りですが
司法書士は最難関でとても手は出ません(笑)
社労士は大学卒業したりしてないと受験資格すらありません。

他にも色々な資格を見てみましたが
宅建を目指して見ようと思いました。
FPの勉強と一番近い内容だと思います。

当然FP2級もまだ取れていないので同時平行して勉強する予定です。