随分と日にちが過ぎてしまいましたが

4月の診察についてです。


2024 4


2月の採血結果を聞きました。

そして4月の採血結果を翌週に

聞きに行ったので2回分の数値です。


RF 176→209

MMP3 30.4→37.6

KL6 553→564


リウマチ関連はさほど変わらずで

副作用も出ていないとの事。

だけどKL6が少しずつ上がっているの

だけが気になります💦


以前も500を超えたことはあるけど

リウマトを減らしていき、ゼロにしたら

また下がって来たのですが、痛みが

出たのでまた復活してたんだよね。


でも最近は痛みも落ち着いてるから

また徐々に減らして今は2錠です。


念の為にCT撮ってみる?と先生から

言われたので、来月予約をして来ました。

主治医の所にCTは無いので近くの映像センターに行きます。


やれやれですね💦

でも皆んな、色々抱えながら頑張ってるもんね、私も頑張らなくちゃ!


話は変わって!

前回、看護師さん達から羊毛のリクエスト貰って、ひつじとうさぎとプードルを

作ったのですが、この前 持参したら、皆んなめっちゃ喜んでくれましたよ。


こっそり渡したのに、私の診察中に

また先生に見せに来て😆

先生だけ仲間はずれは良くないかーと


「あのもし先生もリクエストが

ありましたら,..」と聞いてみた!


「いやいや、僕はいいよー」

と仰りながらも

「僕はイノシシ年でね、息子は馬が好きなんだけど、あ!いや、全然負担に思わないで下さいねー」と!😆


私的には嬉しいお言葉!

作るの楽しいからね!


でもイノシシは作った事がないんだよね。

いま、楽しみながら作成してます🤭


リウマチの痛みは落ち着いてるのに

相変わらず膝は問題ありで

歩くのは良いが、階段は難関です。

どこかに行くにもエレベーターがあるか

どうかで左右されちゃうしね。


ちょっとづつストレッチしたり

ダイエットもしてるんだけど

なかなかねー!

ボチボチ頑張ってます。


やっとこ暖かくなったと思ったら

いきなり夏みたいに暑かったり

皆様もご自愛下さいねー!