としさん、こんばんは😊
毎日ブログ更新ありがとう
ございます🤗💞

今回は、
【提督との絆】
ピアノ弾き語りを
ありがとうございます😊

私は、2022年5月の
プロジェクト運命第10弾
龍玄とし大感謝の時に、
リクエストコーナーで、
提督との絆VS栄光の架け橋
【提督との絆】が選ばれて
初めて生歌唱を聴いた時、
感動のあまり身震いして
泣きました😭😭😭
凄かった〜😆😆😆

あの時は、小瀧さんの
ピアノ演奏でしたが、
今回、初めて貴重な
としさんのリハーサルの
ピアノの弾き語りが聴けて、
本番さながらの迫力のある
歌声に凄く感情を揺さぶられ
胸がジーンとしました🥹💞

最初の一声で、
グッと心を掴まれました😭


ピアノを奏でる指にも
深い思いが込められていて、
凄く心に沁みます🎹🥹

提督さんとの大切な楽曲を
心を込めて歌唱してくれて、
新たなチャレンジ
本当にありがとうございます
✨🎤🎹🥰

椅子を持ち上げながら
動かす漢なとしさん、
大雑把!?🤫 いえ、
可愛いし、
いろんなギャップが
素適です🤭😎😍キューン飛び出すハート
椅子の位置は大事ですね😉

😎「やっぱり、

ほんの少しのことでも

新たなチャレンジというのは

新たな何かを生み出してくれる、、、」


新たなチャレンジって、
本当に新たな何かを
生み出してくれたり、
心震える感動に出会えたり
また一つ成長した自分に
会えたり、新たな可能性が
広がりますね🍀🌈😊

新しい事に挑戦する時、
失敗したらどうしようとか、
上手く出来なかったら
どうしよう、、、
って、私は、ビビリで
意気地なしで、
ネガティブな気持ちが
先立ってしまいます😣

だから、不安や恐怖心が
あっても、次々と新たな事に
意欲的にチャレンジして、
それを成功させて行く
チャレンジャー
としさんって、本当に
凄いなぁっていつも思うし、
尊敬します🤗♥

自称、ピスタチオの心臓
をお持ちでも😅、
凄い勇気をもって、
一歩踏み出すとしさん、
素晴らしい功績を次々と
残されて、本当に素適で
自慢の推し様です✨グラサンチョキ

としさんの素晴らしい
チャレンジ精神を
見習いたくて、
私も勇気を出して
チャレンジして
カルチャーセンターに
己書を習いに行って
今も上手くいっています😃
やれば出来るものなんだなぁ
って学んだ事もあります立ち上がる音譜ラブラブ

そうやって、一つ一つ、
やり遂げて行く事で、
自分を信じる=自信
繋がるんだなぁって思い
ました😉

自分を信じるって、
なかなか難しくて、
出来ない時もありますが、
そういう時は、
行動出来なくなります🥲

どんな時でも、
まずは、自分を信じる事が
大切ですね😏

としさんは、凄い推進力で
コロナ禍を駆け抜け、
自分がこれまでに頑張って
やり遂げて来た事に
対して、凄く自信がついた
のではないでしょうか?
成功体験は、自信に
繋がると思います✨🤗

今のとしさんが、
自分を信じられる、
あなたを信じられる
って仰ってくれて、
泣けちゃうほど、
凄く嬉しいです😭💞

私達の見えない所で、
どれだけの血の滲む努力を
重ねて来られた事でしょう🥹
本当にありがとうございます
💐🤗💞



5月23日(木)、
ニコ生決めたよ!
ありがとうございます🥰
久しぶりにとしさんに
会えるのが、凄く
嬉しいです🤩🤩🤩💞
龍玄社長の登場も
楽しみにしています😎🥰


新ToshLOVE劇場第145話
感想は、先日のリブログにも
書きましたが、
欲しがり僕ちゃん
また欲しいのですねうさぎのぬいぐるみ😁

イオンモールかほくの
リリイベ、まるで
コンサート会場みたいに、
人、人、人の集まりで、
大盛況で、としさんが
いつもにも増して、
凄く嬉しそうな笑顔が
印象的でした😃💞

マスコットのにゃんたろう
君とにゃんくんが共演して、
凄く可愛くて、ほっこりして
癒やされました🐕😎♥🤗
としさんの笑顔も
キャワたんSUGURU爆笑キューン飛び出すハート
ほんと、嬉しそう😆
一期一会の出会いで、
としさんの感動の歌声を
聴けた方は、一生忘れ
られない大切な思い出が
出来たはずです✨🎤💞ラブ

リリイベは、私の人生の転機
でした🌈🍀
としさんと出会えた事が
心の扉を開くきっかけに
なって、浮上出来て
人生が好転して、
かけがえのない喜びを
沢山与えて貰えました🍀😊
出会えて良かったです😎😘

いつか、、、
リリイベがあったら、
参加したいです✨🙏🏽✨🎤


昨日は、【世界の果てに、
ひろゆき置いてきた】
本が発売されたので、
買いに行って来ました📗😃


私の5月17日のポストより

 


ポスト引用

 

としさんの事も少し、
写真と一緒に
載っていたので、
嬉しかったです🥰

としさんは、ご覧に
なりましたか?
みんなに見てほしいです😊

LOVE営業部micchiより😉


なんか、ダラダラとした
長文、ごめんなさい🙇‍♀
あまりにも長すぎて、
申し訳なくて、
少し削ったので、
みっともない、
ありのままの思いの部分は、
いつか、
自分のブログに綴れたら、
綴りますm(_ _)m


「信じてる 

ねぇ いつまでも

手を握っていて、、、」


大好きなとしさんの手を

もう二度と

離したくないです…🥹🫶♥