共働き30代夫婦。
小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。
夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。
悩みながら進んでいこうと思います。
子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
そして夫のメンタルのこと。
休職のこと。
気の赴くままに書いていきます
私はドがつく田舎に
住んでいます。
一人一台、車を持つのが
当たり前のような場所です。
そして、
我が家の向かいにお住まいなのは
私の両親と同世代のご夫婦。
娘さんがまさに私と同じ年で、もう嫁がれています。
そのご夫婦から、
家庭菜園の野菜をよくいただきます感謝です!!!
我が家の事情を知ってか知らずか…
何も聞かず、ただ野菜だけをそっと置いていってくださる。
夫の車は日中ずっとあるので、
何かしら思うとからはあるはずなんですが
おじさんもおばさんも、いわゆる田舎のおじちゃんおばちゃんというより、
品があって少し照れ屋で、美男美女。
(舘ひろしと黒木瞳に似ていると思う。)
そのさりげないやさしさがうれしくて、姿を見つけるたびに私はつい声をかけてしまう。
先日は、おばさん手作りのきゅうりの佃煮をいただきました。
(これも帰宅すると置いてあって、でも触ると冷えていたので、私の帰り時間少し前に置いてくれてると思うんですよね。
失礼ながらまるでゴンキツネのよう笑)
千切りの生姜に、鷹の爪、昆布。
爽やかで、ものすごくおいしくて、ほんと驚きました!!!大袈裟じゃなく!ほんと!大人味!
見よう見まねで作ってみたけれど、何かが違う…
そのあと、おばさんと会えた時は全力でかけよっちゃいました。
「あのきゅうりの佃煮、すんごくおいしかったです!!!
爽やかでおいしかった!!!
もしよければまたレシピ教えていただけませんか?」
とわりと食い気味で聞いたけど、
にこっと微笑まれただけ、
お世辞だと思われたのかな
でも、あの味が忘れられないから再度挑戦を重ねよう!!!


☟ポチッとしてくださるとうれしいです