共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。
夫のギャンブル依存症に気が付いたばかりです。悩みながら進んでいこうと思います。
子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いています
娘がもうすぐ小学生になっちゃいます(T▽T)
先生の一言で実感が湧いてきました。
0歳からお世話になっている朝延長の先生がぽつりと。
〇〇ちゃん(娘)がもうすぐ卒園だなんてね。
赤ちゃんの頃からずっと成長をみていたからさみしくなっちゃうな

せんせい…
うれしくも、さみしくも感じる子どもの成長です。
でも当の娘は小学生になるのを心待ちにしています

息子は年長のこの時期、友達と離れ離れがさみしくて夜はシクシク泣いてばかりいました。
(同じ学校に行く子が女の子1人しかいなくて)
それを思うと、娘にとってお兄ちゃんの力は大きいようです

0歳からお世話になっている保育園からの卒園は親としてもさみしいところはありますが、ドシッと構えて子どもの気持ちを受け止める親になりたい



4月からフルタイムになるにあたり、
ドシッと構えられる余裕があ?か不安がある母です

☟ポチッとしてくださるとうれしいです