共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。
夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いています
今週末、実家の両親と妹夫婦ともう1人の妹と、私たち家族で高原の河原でBBQをすることになっています。
雨どうかな…🙏
雨だと我が家でホットプレートでやる予定…
今回の主催は母とわたし。
いろいろと仕込んで冷凍しています。
前日にローストビーフを作って、ローストビーフサラダにしようか悩み中です。
あと、焼き鳥とフランクフルトとおにぎりと飲み物を持って行きます。あとしいたけー
あとは母がいろいろと手配してくれてます!
お菓子類や、ゼリーや果物も凍らせて持っていく予定!
元々は妹夫婦にお祝いを渡すために日程を合わせていたところに、いろいろと便乗することとなりました。
実家が狭く親族で一度も集まれていなくて。
母がみんなでBBQをやりたがっていたこともあったし、今回の運びとなりました
妹の旦那さんも緊張するって言ってたけど
BBQなら…!と言っていたので。
妹は虫嫌いでBBQ嫌がってるけども←
はじめは緊張もするだろうし、億劫な気持ちもあるとは思うんですが、せっかく親族になったのだし、なるべくなら仲良くやっていけたらなと思っています
準備したり手配したりも正直めんどうなんですが(雨降ったら我が家だから家も片付けておかなきゃだし)みんなで無理せずちょっとずつ努力していくことが仲良くなるためにも大事かな。
わたしも義両親相手は未だいい嫁ぶってるので←緊張しますが、義両親とも来月は私たち主催で温泉旅行一泊予定をしています。
お義母さんの還暦祝いです
夫のお義母さん若いのです
こういうのって、もちろん少しでも親孝行をしたいという気持ちが1番なんですが、同じくらいに子どもたちにもすごく大切な思い出になると思っています。
旅行に限らず、子どものころ祖父母と過ごした思い出は私の中でとても大切な想い出です。
子どもの頃、祖父母と過ごす時間がこんなにも短いとは気づいていなかった
もう会えなくなってしまったけど1人祖母はまだ存命です!、祖父母との思い出は懐かしすぎて少し切なさもあるんだけど、両親とはまた違う愛情を感じられる大切な思い出です。
子どもたちにもなるべくたくさん、そういう思い出を作ってほしいと思っています
↓今回初おろしします!
どのくらい頑張れるかな?
☟ポチッとしてくださるとうれしいです