5歳の娘の心の中 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ

イベントバナー

⇧5と0がつく日はお得です♡

 

保育園から帰ってきて

娘が言いました。


サムネイル
 

​きょう、ここ(心)がモヤモヤする…


先に結果を書くと、理由は教えてくれませんでした。

先生なのかお友達なのかも教えてくれなかったんですが(反応的には先生な気がしてます…)誰かに何かを言われたよう。


娘は5歳の年中さん。

まだまだなんでも話してくれると思っていたのにえーん


頑なに言いたくない。という娘。


そのあとお風呂に入って少し落ち着いた後。

娘を抱きしめながら

「なにがあってもお母さんは〇〇(娘)の味方だからね。」

と言うと、「お母さんとくっつくとホッとする」と言ってくれて、ちょっと泣きそうになりました泣き笑い


母の対応はこれで良いのでしょうか!?

無理矢理聞き出すのも違う気がします…


これからなんてもっといろいろあるんだろうな〜


母。ドンっとかまえられるようになりたいです!!!



ドンッ。



湯たんぽ子どもたちの

キャンプ用に買ってみました

中身は昔の氷枕のようになっています。

⇧お湯を入れるところはこんな感じで入れやすかったです爆笑

二個付きです♡


とりあえず2つだけ購入しました!
直火、IH両方に直で温められるチョキ


ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ