献立に規則を決めてしまおう | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ

自立するエコバッグ。

詰め込みやすくていいです飛び出すハート

 

毎日献立に頭を悩ませてます泣き笑い

皆さんのブログも参考にさせて頂いてます。

あとは、ざっくりと規則化しています。




月曜日→魚、味噌汁、煮物系、トロロやお刺身こ    んにゃくなど簡単なもの一品


火曜日→お肉、スープ、緑黄色野菜で何か一品(    小松菜かほうれん草を使いたい)


水曜日→お魚フライ系、ミルク系スープ(シチュ

    ーや、ポタージュなど)、お芋系で一品    作ることが多いかな?(芋もちとか、ポ    テトサラダとか、大学芋など)


木曜日→お肉、スープor味噌汁(肉料理を和にす

    るか洋にするかによって変更)、ブロッ    コリーを使って何か一品


金曜日→洋風に調理した魚(ムニエルなど)、ス    ープ、残り野菜なんかで子どもたちが食    べそうなものを一品


土曜日、日曜日はお肉系が多いです。

普段時間かけて作らないものを作ったり、逆に遊びに行った日なんかはカレーで済ませたりウシシ


そんな感じで、買ってきたものの中で献立を組み立てます。






上のはハンペンの間にチーズとハムを挟んだもの。下のはちくわにチーズを入れたもの。(揚げる前)


夫の好きなものは揚げ物が多いのです。


だから「今日何食べたい?」って聞くと、

大概面倒な注文つけられるので「聞かなきゃよかった真顔」ってなります。


今日からまたお買い物マラソンスタートです爆笑

イベントバナー

 







イベントバナー