ちっちゃいものたち | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ

はじめてトリミングしてもらいましたラブラブ

3時間におよぶトリミングで帰りの車の中は抱っこされながらウトウトぐぅぐぅ

トリミング待ちで自分より小さいチワワに吠えられておびえたり。。

刺激的な1日だったようですニコニコ


この子を飼って、今まで知らなかった世界をいろいろと知ることができて新鮮です♪



とは言っても。。
仕事して家に帰るとトイレがバラバラにされてシートはビリビリにされて大惨事になってたり、ベッドがひっくり返って、おもちゃがおしっこでビシャビシャに、、

なんてことが繰り返されてて、帰宅したあと覗くのはちょっと恐怖です滝汗

試行錯誤中。。


帰宅早々に、この子のおしっこびっしょりの冷却シーツを水で何度も洗った後に洗剤で手洗いして、保育園から持ち帰ってきた娘の💩のついた下着を手洗いして…


サークル内でビリビリにされたシートを取り除いて、汚れをふいて、綺麗にして。。

片付けたと思ったらまた💩。


子どもたちお風呂に入れて…

(これがまた2人でふざけてて、そのうち喧嘩になって時間がかかるかかる…)

時間がどんどん押していく笑い泣き疲れピーク。


しょうがないよね。

みんなまだちっちゃいんだもの。。



そして最近になって足上げておしっこするようになりました。そうするとトイレのおしっこ成功率がほぼ0になりました滝汗

トイレの周り、なんならケージの外まで飛び散っている…。

ここまで派手に汚してトイレシートには少しもかすらずピカピカで逆にすごいアップえーん


まぁ。。

大変なことも多いです。


でもボール投げたら持ってくるようになって、こっちはあなたのトイレ(?)掃除やらで忙しいのに私の目の前にボールを置いて、まん丸のお目目でこちらを見つめて「遊ぼ」って誘ってくるんですよ。

も〜う、しょうがないなあデレデレってなります。


罪な男です。