最近の成長 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ


4歳2ヶ月の息子クマ
ひらがな、ゆっくりですが楽しんで覚えてきている最中ビックリマーク
焦らずにこのままの流れでいこう音譜

妹に馬乗りにされても「ママじゃムリだけど〇〇ちゃん(妹のこと)ならいいよニコニコ」と優しいお兄ちゃんぷりラブラブ
もちろん意地悪も多々しておりますけどもね…真顔


そして体調面では難聴気味であることがわかりました。
聴き取りがしにくく、歌も間違って覚えることが多く、発音が少しおかしいのはそのせいあせる
気がつくの遅くてごめんねしょぼん
治療は長く続きそうですが改善させてあげたい…

そしてどもりが気になるようにあせる
このあたりも担任の先生とも相談しながらゆったりと対応していきたいところですビックリマーク



そして一歳半の娘ヒヨコ
言葉、いろいろとでてきました。
話せない言葉も理解できているようで、自分のオムツをオムツ入れに片付けに行ったり、ドアを閉めてっていうと閉めてくれたり、お出掛けするよーというと自分のジャンパーとニット帽とお兄ちゃんの分も「はい」とも持ってきてくれたりひらめき電球
その時のにいに「いつもありがとうね、〇〇ちゃん照れ
このやり取りが可愛すぎるラブラブ

そしてイヤイヤ期に入ってきました得意げ
でも1人目を経験しているのもあって、いい意味で客観的に見れているわたしがいます。
イヤイヤが始まったらやってるやってる〜って思えたりニヤニヤ
始まりそうな前に違うことで気をひいてサクッと終わらせたりビックリマーク
時には放置して別のことを先にすすめたりビックリマーク
まだまだイヤイヤ期としては序の口なのでこんな感じでやり過ごせていますひらめき電球



微妙なお熱で外に遊びに行けないのでお家ランチにうどん作ってみましたビックリマーク
コシ最高でしたラブラブ