大阪いらっしゃいクーポン加盟店 使えませんて何? | ぶぶりん日記

ぶぶりん日記

日々の何気ない事を書いています。

「大阪いらっしゃいキャンペーン」で

また1泊してきたんですが

 

11月30日泊まった時と違って

利用期間は宿泊当日と次の日

それが普通で前回のが長かったみたい。

 

 

宿泊場所は天王寺

クーポンは2人で6000円分

 

何に使おうか考えて

天王寺で探してモーニング行って来た。

 

 

わんわん「使えません」

ブタ「いや・・・加盟店で載ってるし?ほら(iPhone画面見せる)」

わんわん「使えません」

 

え??????

 

始まったのが11月24日

この日が12月8日

 

今までに

この店で1人も使用してないん???

つーーか

なら、「加盟店」の欄に名前載せたらあかんのちゃうん??

 

現金で払ったけど

クーポンを使う為に入ったんで残念。

 

てんしばの「よってって」も

名前が載ってて行ってみたら使えませんと。

 

お昼食べる時に使おうとミオへ。

この辺はちっと酷い。

使えない、もしくはソレ何?的に対応される

載ってるのにステッカー貼ってない店多い

(多分使えないんやろうねあせる

 

「加盟店」の意味ある???

使える様になってから載せるとか

検索した時に「準備中」にするとかは?

 

これからクーポン使う人は日にち確認と

「加盟店」名簿に騙されないように

そのお店が本当に使えるかどうか

先に確認された方がいい。

 

日にちも短い、使える所も少ない

記載されてても使えない所有り。

 

なんだかな~