家具の組み立て支援のお仕事(後編)

 

前編では求人検索から応募、そして面接連絡まで紹介しました。

まだ見ていない方はまずは前編を読んでもらえるとうれしいです!

 

 

では面接訪問からスタートです。

 

  面接

 

準備

久しぶりの対面形式の面接なので何を着ていくか考えました。

ふだんは私服でリモートワークしています。

この求人は制服(作業着)を着て仕事をするようなので、今回はかしこまったスーツではなく私服で行きました。

 

持ち物をチェックして、30分前について近所のお店などブラブラしながら時間を潰します。面接で聞かれそうなことをイメージトレーニングしながら・・・。

(のちに、このイメージトレーニングは意味がないことに気づきますw)

 

 

訪問

事務所に入って「面接にきました。○○です!」と声をかけると、電話してきた方が対応してくれて、隅にある二人がけの机に通されました。相手は作業着だったので、スーツなんて着ていったら浮いてたと思いますw
 

こんな感じでラフな面接でした。

(実際には相手は作業着)

 

 

経歴記入と作業説明

履歴書不要でしたが、渡された応募用紙には簡単な履歴を書く項目が並んでいて、Indeedに登録した履歴書使ってくれればいいのに…と思いつつ記入。(あるあるですね)

記入が終わると仕事内容の説明を受けました。

  • 家庭を訪問して家具組み立て支援(たまにある)
  • 法人や行政機関で、什器の設置や移動業務(こっちがメイン)
このへんは電話や求人を見ていたのでだいたい把握してるないようでした。
やっぱり面接前に事前調査しておくと面談もわかりやすいので大事ですね。
 

 

面接だよねこれ?

説明が終わり、ここまで大丈夫ですかと聞かれて、気になったことを聞いたりしたあと、雇用方法や承諾書とか個人情報の取り扱い同意書とかいろいろ記入をお願いされ、安全教育や教育ビデオをみたり・・・

 

面接らしい会話は最初10分くらい。

 

その後は実質入社手続きでしたね。

応募者をどんどん入れているのか、電話や初対面で瞬時に合否きめているのかは不明ですが、いつの間にか採用が決定した感じですが、採用されてよかった!

 

 

  採用!

採用状況にすこし不安が残りますが、何はともあれ採用が決定したのは嬉しい!週1勤務なのでバイト掛け持ちはできません。ひとまずこれでバイト探しは終了です。

 

面接では「今週末からイケます!」って張り切って言いましたが、手続きなんかもあるようなので、初出勤は来週以降になりそう。

 

お仕事現場は毎回違うみたいなので、これからもブログでお伝えしていきたいとお思います!