☆はじめに☆
----------------------------------------------
幸せになりたい、変わりたい
そう模索する中
斎藤芳乃先生に出会いました

そして暗闇だった人生が華やぐ人生に

今は唯一美塾生としてさらに深めながら
ヨガインストラクターの経験を活かして
身体のサポートをしています

このブログに辿り着いてくれた方にも
心身ともに溢れ出る美しさで
輝きの人生を歩んで欲しいと思います
----------------------------------------------

 


恋愛体質
この言葉に対して

私が目にする情報
マイナスなイメージでした

恋愛体質=自立出来ていない、男性へ依存

その結果。。。
恋愛がうまくいかない
ダメ男にひっかかる
都合の良い女扱いされる
など。。。
不幸な恋愛を引き寄せる



それならと
恋愛中心の生活を避けるために
無意味な趣味をつくる
(無理して遊びに行ったり。。。)
男性に興味ないふりをする
自立しようと意地っ張りになる
男性と対等にいようとして強がる
など。。。
可愛げのない女性が完成!!



本質を開花すると。。。

恋愛体質=素直で可愛い女性
こんな風に変換される
 
 男性に愛されてる女性って
 素直に喜んでいて
 男性(あなた)に興味あります♡
 が伝わってくる


その結果♡
男性から大切にされ愛される
「私」を優先してもらえる
など!!
「私」が幸せでいられる恋愛を引き寄せる



だから、恋愛を楽しめる「私」になる
男性との時間を楽しめる
素直な気持ちを表現出来る
素直に甘えることが出来る
など!!
可愛げのある女性が完成♡




この2通りの女性は同一人物
自立して素敵な恋愛がしたい
その願望も同じ
でも結果が違う

何が違うの?!
違いは心のベース

可愛げのない女性は
自分の気持ちをねじ伏せて
無理に弱さを押し殺して
強がって自立しようとする
(結果自立が出来てない。。。)

可愛げのある女性は
自分の感情を素直に受け止めて
弱さも出来ない私も認めて
「私」のすべてを
「私」が愛することで
気づいたら自立している

意地や強がりは
傷ついた「幼い私」を
守るための究極の選択

手放すのはとても怖い
だけど、手放したその先に
素敵な可愛い「私」が登場する

そして
愛されながら大切にしてもらえる
愛される恋愛体質が開花される




愛される私になる
<チャイルドのポーズ>

癒されてない「私」を
ゆったり安心して「私」が
癒してあげよう

正座になって
両手は両膝の横あたりで
手のひらを床につける

息を吐きながら
上体をゆっくり前に倒して
両手は頭上に伸ばす

上半身の力を抜いて自然呼吸
不安を感じていた幼い私を
包み込んで癒してあげて