最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(49)2月(43)3月(50)4月(56)5月(45)6月(39)7月(44)8月(52)9月(46)10月(63)11月(47)12月(57)2012年10月の記事(63件)今日は「ばってん荒川」さんのご命日バイ。享年69歳。いよいよラストを飾るのが5番町「籠町・龍踊り」どっぷりと日が暮れて、黄金に龍が輝き始めましたバイ楽しかったバイ「くんちばか」大集合!!まだまだ続く「2012長崎くんち」4番町は「江戸町・オランダ船」youtubeでお友達になった神園先生が「かあちゃん」を歌って戴きましたバイ。「2012長崎くんち」3番町は「玉園町・獅子踊」アクロバティックな動きに大歓声!!このところ体調が不調で寝込んでましたバイ。「2012長崎くんち」2番町は「魚の町・川船」飾り船頭さんも、船頭さんも!!可愛かバイ!!2012長崎くんち 前日(まえび)一番町は「今博多町・本踊り」バイ。 改訂版「長崎くんち」始めての「長坂」!!感動で胸がイッパイやったです。救急車のフロントには「救急」の文字が!!何か、面白か男のおるバイ。「長崎バンドの輪・チャリティーLIVE」より雅号「正泉」となりました。長崎市・若宮稲荷神社「竹ん芸」は今日の12時15時20時ですバイ。今日は鉄道の日?鉄道記念日? 鉄の皆様、教せ〜てΣ(´∀`;)くんち期間中、全国からお金持ちも終結してた模様ですね。「長崎くんち」の本場所開始の前には観客も掛け声の練習があっとですよ。今更ですが…秋なんですねぇ~「アフターくんち」第3夜!「お旅所」での奉納演技つづきですバイ。<< 前ページ次ページ >>