最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(49)2月(43)3月(50)4月(56)5月(45)6月(39)7月(44)8月(52)9月(46)10月(63)11月(47)12月(57)2012年7月の記事(44件)2012長崎くんち「魚の町・川船」いよいよ本格始動!!よかバイ!!夏の光をいっぱい浴びて、すくすくと「みかんの子ら…」日本カラオケボックス大賞長崎県大会 in NBCまつりで「優秀歌唱賞」を戴きましたバイ。\(^o今日から長男は雲仙合宿!!2012年7月29日、長崎市夢彩都横「おくんち広場」で歌いますバイ!!秋の初伝審査吟の練習開始!!バイ。今日は第65回富士登山競走の実施日バイ!!長崎くんち「江戸町・オランダ船」空での練習最終日 次回囃子の子らが搭乗!!長崎万歳!!編集完了!!長崎くんち「御旅所・桟敷券」Get!7月24日は、♪I Love You♪ 尾崎裕哉さんの誕生日バイ。やっと梅雨明けですか。心は梅雨の真っ只中バイ。(;O;)長崎大水害から30年!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノあ〜ぁ( ̄□ ̄;) 延長10回サヨナラ負け。゚(T^T)゚。ばってん、ようやったバイ。今日は岳鐘会勝山支部総会&温習会バイ。緊張しとる(+o+)けんね。逆転で決勝進出!!長商ファイト!!俺ィば甲子園へ連れってって(^O^)/行ってきたバイ「長崎くんち・江戸町・オランダ船」練習に!! 改訂版今日も言われた「声が若っかですね!!」って、声だけかい(-。-)y-゜゜゜昨日の詩吟練習は温習会で発表する吟題やったバイ。長崎くんち 江戸町「オランダ船」の練習風景が師匠より届きましたバイ。次ページ >>