ツナと過ごす皐月の1 | ねこびたりなくらし      

晴海地域、とてもよい天気続きのGWです。

 

先週コタツを片した途端に寒さが戻り、不本意ながら再登場させたら

ある1日を除いてよい天気。

そうしたらツナ嬢、あんなに恋い焦がれたコタツは用無しで、

出窓でウットリ日光浴。

 

 

お日さんに叶うものなんかないやろ。

 

 

なーんて風だったのに…

いつのまにか陽の当たらないテレビ裏に避難。

 

 

出窓暑っ。30.9度。その避難は大正解。

 

 

 

 

 

 

ある1日を除いてよい天気…

そのある1日は、最悪のじゃじゃ降りで〜楽しみにしていたLIVEの日。

出演者の後ろをご覧下さい。みんなマスクに合羽。怪しい集会爆  笑

 

靱公園 Music Festa FM COCOLO 風のハミング

KANさん・スターダスト☆レビュー根本さん・トータス松本さん・馬場俊英さん

          *写真はスポニチ Sponichi Annexよりお借りしました。

 

 

前から3列目で大喜びしていた座席ですが、

当日、主催者側の都合で1列目に変更!と言う嬉しいアクシデント!

 

          *写真はスポニチ Sponichi Annexよりお借りしました。

 

強雨に打たれての観賞でしたが、すごーく寒かったけど楽しかったです。

なんせ席が最高なんで。(^▽^)わはははは

 

 

 

 

 

 

 

4日は、大阪府高槻市で催される「高槻ジャズストリート2022」へ。

高槻ジャズストリート(たかつきジャズストリート)は、毎年ゴールデンウィークの2日間に

大阪府高槻市の複数の会場で開催される無料の音楽イベント。観客は毎年10万人以上を集め、

開催中の2日間は会場周辺を中心に町中がジャズバー、ライブハウスと化す。

 


 

 

洋食屋さんでランチ。

DIETしないといけないのに浮かれて調子に乗って、

中高男子学生が食べるような一皿をオーダー。はぁ〜食った食った。

 

 

歩く先々で音楽が聞こえ、飲食店も賑やかで美味しそうな匂いが漂い、

老若男女みーんな浮かれて楽しい感じ。

音楽パワーでコロナなんか吹っ飛んで行きました。

すごーーーく楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

三兄弟になりました。

スコティッシュフォールド<キャリコ>×2に続き、

スコティッシュフォールド<シルバータビー>が仲間入りしました〜。

 

今週の月曜の段階ではまだ在庫に余裕ありっぽかったです。

6猫種揃うまであるかなぁ…

 

 

 

 

 

最近の食事でーすナイフとフォーク

 

 

ピーマンの肉付め定食

 

 

 

鮭西京味噌漬け、コロッケ(市販冷凍)

 

 

カレー唐揚げ定食

冷凍のカレーコロッケをもらって、揚げてみたが温度に失敗して爆発〜。

下ろしたばかりの油が黄色くカレー風味になってしまったけど、捨てるの勿体ない〜ので、

んじゃぁ鶏のカレー唐揚げ?…と言う事で主婦歴30年にして初。

下味を揉み込む時にカレのパターンか、衣にカレー粉混入パターンかどっちにしよう?

…で今回は衣の方にカレー粉を混ぜてみました。

美味しくはあったけど、カレー風味のスナック菓子っぽい? 思ってた感じと違う。

次は下味バージョンにチャレンジしてみたいです。

 

 


肉豆腐、揚げ菜、胡瓜胡麻和え

 

 

明太子パスタ

 

 

 

 

 

 

 

 

先ほど、先日の健康診断の結果を聞きに行ってまいりました。

大腸ガン、乳ガンの検査はどこにも問題なし。

心配の高血圧も塩分に気をつけるようにしたら下がり気味なので、

このまま食事に気をつけてくださいとの事。

でも血圧以外、悪玉コレステロール、中性脂肪、血糖値…

正常と異常のギリギリきわで、これらは肥満が原因。

毎月500g〜1kgを目標にDIETして下さいとのこと。

 

通院や投薬はなんとかまぬがれたけど、大きな宿題を出されました。

若い時は簡単に2〜3kgでも落とせたのに、

オバさんになったら頑張っても100gも落とせない…。

頑張るしかないんですけどあせる

 

 

…と言う事で、ではではまた来週ね パー