ここ最近ずっとよい天気で、久々の雨の晴海地域です。
今週は暖かい日続きで暖房を点す事はなく、
ヒーターLover次女猫:ツナ嬢の写真は取れなかったのですが、
その暖かさの御陰で、夜に布団で一緒に寝る事がなく、
私の枕元で寝る日が続きました。そんな夜の何枚かのSHOT。
ちょっとお邪魔しますぅ〜
…と、遠慮気味を装ってベッドの端に上がり込んで…
枕、隅っこでいいから貸してな。
…と、謙虚な態度でワタシを油断をさせて…
あぁいい塩梅や。
…と、少しずつ少しずつ中程ににじり寄って…
( ºΔº )〣ガーン! 完全占拠!!
∑(゚Д゚;)ガーン! 翌日も占拠!!
これだけならまだ良いけど、枕を使えない私の頭を、
体勢を変える時にゲシゲシ蹴って来たり、
私の頭を足のストッパーにして毛繕いをしたりして、
そのカキカキの振動で起こされたりする事も。
そして…
平和な様子なので、彼女の好きなようにさせてはいますが、
枕カバーの生地に入り込んだ猫毛、取るのが大変〜
コロコロでは全然取りきれず、手でピッピと抜いてから洗濯です
でもまぁ愛があるから許しますけどね
皆様に気にしていただいた旦那くんからのホワイトデー…
14日はワクチン接種日で、副反応を恐れて12日に前倒し。
まず (まず?)
チョコレート専門店でチョコパフェセットをご馳走になる。
エクチュア(Ek Chuah) からほり「蔵」 本店
オリジナルパフェ
お気に入りはトロトロの生チョコパフェ。店員さんが走って持って来る。
置いておくとアイスで冷えてチョコが固まって、
パカッと外れるので、我家では「ずら(カツラ)チョコ」と呼ばれている。
チョコもさることながら、バニラアイス、チョコアイスも超絶旨し。
続きましてぇ〜
チョコ屋の前の店で、かねてより欲しかったマグカップを発見し、
運命の出会いだと騒いで買ってもらう。
残念ながら在庫1個。なので1個のみ。(旦那くんは幸いか?)
美濃焼 猫印ミルク seiyosha - 星羊社
続きましてぇ〜
またまた缶に惚れてネットで注文した、イギリスのビスケット。
これは計画的犯行で旦那くんのクレカで事前に購入。
グランマワイルズ キャッツ缶 ビスケット
最後にぃ〜
友達へのお返しに「便乗して」柑橘類のドライフルーツプレート。
バレンタインの300%はお返ししてもらったと思う。
お返しというより搾取だな。(^▽^)わはははは
今年はテレワーク時の昼食を頑張ったからご褒美だそうです。
最近の食事でーす
油淋鶏、ブロッコリー、冷や奴
バケットサンドdeランチ
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ、ワンタンスープ
ビビンバは、オイシックスの調理キットに付属されていたレシピから。
通常から家にある調味料ばかり使うので再現がしやすくて良い〜&慣れた味で旨し。
晴海春巻き、白菜のピリピリ胡麻和え、トマトサラダ
豚ともやしの蒸し物、アスパラ菜キノコ炒め、コールスロー
アスパラ菜、初めて知りました。見た目、菜の花っぽい、葉は小松菜っぽい。
食感はシャキシャキ。味はアスパラと全然遠し。どんな調理法でも使えそう。旨し。
14日に3回目のワクチンを接種して来ました。
ファイザー・ファイザーと来て、今回は選べたので抗体価を考慮してモデルナに。
副反応がキツイとの情報多数でしたが、まじキツかった。
注射痕、腫れはしなかったけど当晩から激痛。
脇の下、足の付け根などのリンパ腺も痛い、全身筋肉痛っぽい。
あと15日朝から17日までの発熱。
解熱鎮痛剤を飲んで治まっては、また発熱、また薬の服用。
寝込むほどではなかったけど、落ち着くまで丸々三日間かかりました。
でも不思議な事に食欲は減退しませんでした。
(4回目という話しも検討って聞きましたがもう勘弁して欲しいっ)
と、大変ながーくなりましたが、
そんなこんなな我家の最近でございました〜。
ではでは〜また来週〜。