




うちの猫さんにはなんでもお見通しなようで、
私の調子がいつもと違うと、気になるのか様子をうかがいに来ます。
私の調子がいつもと違うと、気になるのか様子をうかがいに来ます。
その方法が一番ストレートなのは次女:ツナ。
私の目線の高さの所に来て、顔を覗き込んで「ちゅー」と鳴く。
私の目線の高さの所に来て、顔を覗き込んで「ちゅー」と鳴く。
昨夜、ちょっと思う事があってPCを見ながら泣いていたら
机の上にチョコンと座って「ちゅー。(母ちゃんどうしたん?)」って。
机の上にチョコンと座って「ちゅー。(母ちゃんどうしたん?)」って。
あー。この子達に心配をかけたらいけないなって思いました。
因みに。この可愛い子は、遊んで欲しい時も、お腹がすいた時も…
真っすぐに私の目を覗き込んで「ちゅー。」って鳴くんですけれどね。
真っすぐに私の目を覗き込んで「ちゅー。」って鳴くんですけれどね。
でも悪さをした後は、気配を消して薮の中。
(家の中に薮は無いけど。)
(家の中に薮は無いけど。)
***
よく遊びに来て下さる方は、ツナの「チュー話し」目にして頂いてると思いますが、
最近は「ワンっ!」って鳴くのも、彼女の中で流行ってるようです。
最近は「ワンっ!」って鳴くのも、彼女の中で流行ってるようです。
猫さんらしく「にゃー」と鳴く日は来るのでしょうかね。(^^;)

島根県のお土産に「ゲゲゲ」いただきました。

栗の入ったどら焼き。
どら焼きは、ドラえもんの専売特許じゃないんですねー。
どら焼きは、ドラえもんの専売特許じゃないんですねー。
見た目も味も美味しいで、こういうの「1粒で2度美味しい」ですかね。


猫さんのぬいぐるみを作っています。 |

