50代から始めるBTSファンブログ
勉強しながら発信中!50代新米ARMYのサリーです
昨日のグクちゃんのVLIVEを見て
だいぶ救われたよ。
日本語字幕もついています。
解散はしないよ
グループでも活動するよ
心配してLive始めました
ってグクちゃんが言ってました。
ソロ活動が中心となっていくようだけど
みんなそれぞれやりたいこともある。
兵役に行く人もいる。
たりょらは続くみたいだから
それだけは救い。
今を思えば、新しいアルバムの中に
新曲が入っていたのに
シングルでリリースしないというのは不思議じゃない?
permissionが出てから、一年くらい経つけど
何も出さないっていうのは
やっぱり違和感ある。
会食でも言ってたけど、FESTAも仕込みがあまりなかったので
心配していたのでは?みたいな話。
確かにね。振り返ればいろんなことが結びつくよね。
ナムさんもWeversに投稿してくれて
ありがとう。
ナムさんの会食のコメントが一番重かったので
ARMYは苦しかったけど、正しい選択だったよ。
韓国のアイドル事情が、休みなく働かせる
これに一石を投じたという話が
日経新聞に載っていた。
わたしもいろんな人に心配されて情報を教えてもらったのさ。
株が急落したことや
機会のように働かせるKPOP
これは何とかしないと、自殺者が増えてしまう。
こういった事情にもメスを入れたバンタン
影響力のあるBTSだからこういうことは
どんどん言った方が良い。
ーーーーーーーーーーーーーーー
急成長KーPOPに一石
育成・消費のサイクル早く
「アーティスト量産」にひずみ
ーーーーーーーーーーーーーーー
ナムさんが言ってた、ラップを生み出す機械のようだって。
そんな風に辛かったんだね。
私たちも原因があるんじゃないかと思って
一番辛い部分だった。
そんな中Mnetから配信がありました
先日の番組撮影
こんなにARMYがたくさんいたんだ。
これは番組ではなくLive会場だね。
ここに居たARMY幸せだったね。
本国アミの歓声を聞いて幸せだったと言ってたし。
またこれも泣ける
最後のナムさんが上を向いて
涙をこらえているシーンがたまらない。
会食動画公開の直前の撮影だったから、
色々な想いが廻ったのでしょうね。
個人カメラもみてみるといいよ。
Mカ
— BTS123🌟 (@bts123_bantan) June 16, 2022
BTS- Yet To Comeの個人カメラも出ました❗️
RM ▶ https://t.co/NJOQOl6RgD
ジン▶ https://t.co/O0KempJEVD
シュガ▶ https://t.co/lwL3jfV3GR
ホビ▶ https://t.co/HklXuQCERb
ジミン▶ https://t.co/LcWI2vqnZ3
テテ▶ https://t.co/tbzXPf1AXd
グク▶ https://t.co/3zONI3Dn4s
ジミンちゃんだけ貼っておきますねーー
最後無音ですけど表情が時――――っと見れます。
なんすかね。この可愛さ♡
Mカ BTS- For Youth
— BTS123🌟 (@bts123_bantan) June 16, 2022
個人カメラ出ました❗️
RM ▶ https://t.co/QP85RlYSi4
ジン▶ https://t.co/upcBY4gCVb
シュガ▶ https://t.co/n05kiJpuX7
ホビ▶ https://t.co/E2LjENz6Q0
ジミン▶ https://t.co/de9fDL1BTQ
テテ▶ https://t.co/L59DU4d9Uj
グク▶ https://t.co/SJXNJVLYrN
昨日はことあるごとに涙が出たけど
今日は朝からオンライン会議だったので
そんな暇もなく、目は思いっきり腫れているけど
しゃべっている方が楽だね。
ダンスレッスン
夜はダンスレッスンに行ってきて
運よくBTSの曲でした。
No More Dreamを踊りました。Tiktokを見てね。
踊ったら吹っ切れた
汗をかいたら、吹っ切れた
この振りはこうやって踊るのかーーっていう発見が
たくさんあって嬉しかった。
大人ARMYのこれから
Liveに行けなくても韓国に行くという
目標を持てばいいじゃないか!
推しの誕生日に行くとセンイル会場とかあっていいんじゃないかな。
ジミンちゃんのセンイルの時に行きたい。10/13ね
目標に生きていきたい。
韓国に入国すればそばに入れるよ。
大人のオンラインアミ会情報
別日作ろうかな?集いたい
7/30 満席になりました
6/25 満席
6/27 満席
大人ARMY用の情報LINEを開設
アミ会の募集や最新情報などを
お届けするLINE公式です^^
無料で特典3つももらえるし、こちらの画像をタップして登録してね
↓↓
※画像はお借りしました