急にいろんなコトがいっぱいで

追いついてない気がする滝汗


そしてまた風邪をひいて体力の低下を実感ゲロー


現在進行形

テテ&グクはそれぞれ

パリとカタールへ向けて出国中✈


WWHのジンくんは本当に

イケメン過ぎな写真集になりそうだし目がハート

買いたいみんなが

無事に購入出来ますように💜

ナムさんのソロアルバム「indigo」

予約発売スタートして


そしてMAMA(大阪)2日目に

ホビさんが来るって不安


MAMA行きたかったんだよね…

もう少し近くて車で日帰り出来たらな悲しい

終わる時間考えたら新幹線間に合わない

泊まり…平日ど真ん中のしかも月末悲しい

無理だわってチケット諦めて納得してたら

ホビさん情報来たーーーチーン

凹む



そしてここからは少し前のお話

過去ふり返り編

全員ver.の写真集
「Us, Ourselves, & BTS 'We'」
が予約発売される日の朝

前日夜から熱が出た長男
翌日も下がらないので念のため発熱外来に

車の中でコロナの検査を受けて
数分で折返しの電話
「コロナ陽性ですね」

ついに来たーーー不安不安不安

しかし…よりによって
なぜいまなんだって正直思いました

なぜなら…

10月30日・31日
初のグランピングで
大分県の別府&湯布院へ
行く予定だったからガーン
旦那のリフレッシュ休暇と
コロナでずっとお出かけを我慢してた
子どもたちの振替休日が重なる日を利用して
何年ぶりかの泊りでお出かけ計画

全国旅行支援も始まって、、、
そりゃまぁ頑張って取った予約

子どもが自分で大分県で行きたい所として
決めた「うみたまご(水族館)」
一番楽しみにしていた本人がコロナで…
凹んでました

症状有りなので長男の療養期間が終わるのが
最短で11月1日
どうあがいても無理なので予約キャンセル❌
それ以外にも同居家族は濃厚接触者なので
とにかく家族全員のいろんな予定を
キャンセルや変更をせねばならず大変チーン

そして息子は高熱、食欲なし、手足が痺れる
味覚変化、喉の痛み、咳、下痢と
あらゆる症状のフルコース不安

この時点では残りの家族は全員元気

2日後の朝
私は濃厚接触者で出勤出来ない為
子ども達の面倒をみながら在宅ワーク
ちょっと喉の違和感を感じるけど平熱

13時すぎ…悪寒がする
これはコロナのワクチン接種の時と同じ
あの熱が上がる前の感覚滝汗
ほんの数分単位で熱が0.5度あがっていく
すぐに37.5を超える
もうこれは絶対
コロナもらったなとゲローガーン
仕事途中だったけどもう座ってるのもダルい
とにかくなんとか図面終わらせて横になり
旦那に抗原検査キットを買いに行ってもらう
濃厚接触者には申込めば無料でキットが送ってもらえる
仕組みがあるのだけどまだ自宅に届いていなかった

旦那と一緒に検査
私は陽性
旦那は陰性

とにかく私の陽性を県の登録センターに報告して
子どもたちもまた待機期間延長になるので
各所に連絡入れて…私は娘の部屋に隔離滝汗
もうこの辺りからしんどすぎて…記憶も曖昧

娘も乾いた咳をし始めたので小児科に
事情話して熱はあがってないけど
旦那に検査に連れて行ってもらい
陽性判定
ここから私と一緒に過すことに
娘はその後37.5まで熱があがったものの
翌日午後にはほぼ回復

私は熱が38.8まであがり少し下がり
また上がるを一日半位繰り返してました
熱が下がったあとも体のだるさと頭痛があって
4日間頭痛薬が手放せず…ゲロー
後は鼻詰まりが酷いのと最初は吐き気で
食事もなかなか難しかったです

とりあえず家の中に
陽性と陰性がいると
ある意味めちゃめちゃ大変チーン

私が陽性になって以降は
陽性者の私と子どもたちはお風呂以外
下の階に降りる事禁止でずっと部屋の中
先に療養期間が終わった息子は
期間終わりから下の階に移動OK

部屋の窓は1か所換気のため
ほぼ1日開けたままにして
食事も旦那が作り部屋に運んでくれて
食べたらまた旦那が取りに来て繰り返し
食材は旦那側の実家からも届いたり
足りない時には私の実家にお願いして
買ってきてもらいました

私は発症して4日間は頭痛と倦怠感で
在宅ワークもお休み
残りはひとり納戸で在宅ワークPC

そして体力回復してからは
会社が休みの日とか夜は納戸で
iPadで韓国ドラマ鑑賞したり漫画読んだり
自分の時間も自由に過ごしつつ
子どもたちとハロウィンごっこもしました
グランピングで食べたり配るつもりで
いっぱい買い込んでたお菓子たちチュー

子どもたちは休みの間の課題も

さすがにそこまで大量に出されないので…

まぁ元気になったら
ほとんどYou Tubeかゲームか真顔

ただiPad支給されてる長男はオンラインで
先生がZoomで学校の授業に参加させてくれ
お友達の顔も観れて本人は喜んでました

ひとりだけ陰性だった旦那は何かする度に
手洗いとアルコール除菌の繰り返しで
手が荒れたってぼやいてました

今回は本当に旦那が一番苦労したし
苦手な料理も頑張ってくれたし
時々イラッとする嫌味を言われたけど真顔
まぁ私でも絶対言うと思うので…

何と言ってもリフレッシュ期間を
私たちの看病に費やし
全くリフレッシュ出来なかった旦那よ…

ごめんm(_ _;)m

そして本当にありがとう♡

それと心配してくれたチングにも
ありがとう♡

気持ちがとっても嬉しかったです目がハート



また第8波がって話も出ていますが…

もう誰がいつかかってしまうかも

わからない状態が続いていますので

私の経験からすれば家族でも

みんな症状の出方も違ったし

ワクチン接種3回してても症状がどの程度か

どんな症状で済むのかも人それぞれ


かからないで済むなら

かからない方が良いと思うので

(思ったよりしんどかったので…)

みなさんもお気をつけくださいって

本当に思います悲しい


この週末からお友達とお出かけしたり
27日はかなり楽しみなアミ活in博多も目がハート

そうやってるうちに
ジンくんの誕生日きて
気がついたら
テテの誕生日になってそうダッシュ

行けなかったグランピングも家族旅行も
いつかリベンジ出来るかな指差し



※Twitter、Instagram画像お借りしました
いつも訪問・いいね・コメント
ありがとうございます♡