はじめまして(^-^)/


btropicalスタッフ umiですm(__)m


西表島といえば












こんなマングローブ





ですよね(^-^)/





そんなマングローブでの釣り






最高です☺️





そもそもマングローブって


木の名前じゃないって知ってましたか?



↑wikiに飛びます(笑)


ジャングルをカヤックで進み



オーバーハングにピンポイントキャストすると






こんな恐竜みたいな魚が

バコバコ釣れます☺️

和名はゴマフエダイ

海外では
マングローブジャック

沖縄方言では
カースビー

八重山方言では
カーシビー

大きくなると10キロくらいになるそうです😅




キャストさえしっかりできればほぼ着水で食ってくるので

比較的だれでもできる釣りです☺️



シーズンは真夏とのことですが

1月2月でも天気さえよければ充分釣れます、




他にもチヌ、ターポン、コトヒキなど



個人的にマングローブゲームの次に面白いのは
チヌのサイトフィッシングですね、
それはまた次の機会に🎵





マングローブ使用タックル
ちょっと弱めです

daiwa 月下美人 70UL-S
shimano 12アルテグラC2000HGS
PE 06
リーダー2号
マリアファイターズスナップ #000
バスデイ コブン