「お金はわたしに関係ない」という感覚があることに気づいた。
ましてや株などの投資は縁がないし、良いイメージを持っていないことにも気づく。

父方の祖父は田舎から上京し、苦労して大蔵省から税理士になった人で、投資などにも力を入れ、遊びに行くと、いつも日経新聞とにらめっこをしているような、まさに「お金人間」だった。

一方母方の祖父は根っからのお坊っちゃまタイプでお金には疎く、浮き世ばなれした人だった。

この対極的な祖父に対する印象は、もしかしたら母が感じた思いなのかも?
そう視点をずらしてみた。

母はファザコンである。
自分の父親(母方の祖父)に対する良いイメージは100%。
逆に舅(父親の祖父)に対しては、あまり良いイメージを思っていない。
それらのイメージにわたしは洗脳されていたのかもしれないと思ったら、何だか合点がいった。

そして、そんなネガティブな洗脳で目を背けていたものは、反対側へ大きく向くための親からのプレゼントなのかもしれない。
そう思ったら、「全て愛しかない」
という思いが溢れてきた。

なので、わたしはお金の勉強をはじめます。
大きくそちらへ行くために。

🌳鏡の実践と潜在意識を視て、あなたの宝物を堀りあて、ピカピカに磨く魔法の無料セッションはじめました🌳
ご希望の方はDMお待ちしています🎵

#お金
#お金のイメージ
#潜在意識
#親からの洗脳
#思い込み
#信念
#愛しかない
#お金の勉強
#祖父のこと
#投資
#ネガティブはポジティブ
#表裏一体
#視点をずらす
#鏡の実践
#思考の掘り下げ
#情報空間
#金柑で金運アップ
#黄金の果実