北海道札幌断捨離会代表

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナーうえだますみです。

 

 

ブログ村ランキング参加中!

下矢印のボタンをクリックしてくださる

ブログを続ける励みになります。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ

 

 

断捨離実践のコツ

3つ目の不要・不適・不快について

 


不要・不適・不快

この問いかけをすることで、モノを通して自分の中の錆び付いた

「思考・感覚・感性」を呼び覚ますことができるのです。

やましたひでこ 断捨離入門講座P45

 


わたしの場合不快が一番判断しやすい

汚れている

壊れかけている

小さすぎたり大きすぎたりする

貰いモノがたくさんありました。

 

 

まるで障害物競争をしているような家の中

まっすぐに歩けない

掃除機の前にどけなければならないモノがいっぱい

 

 

不快を取り除くだけで

勝手に快(爽快感)が入ってきます。

 

 

次が不要

と言っても今・ココ・わたし

をしっかり意識していなければ

保留グッズが増えます。

 

 

でも少しづつでも捨てて空間の力を感じられるようになると

不要な保留グッズは必ず捨てられるようになります。

 

 

最後の山が不適

不適を判断できるようになるには

まず自己肯定感を上げる必要があり

低いままだと

この程度がお似合いのわたしにとどまったままです。

 

 

でもここで整理収納に逆戻りするか

乗り越えて最適化を目指すか

断捨離精神の真価を試される

 

 

でもどんな難題も仲間がいれば大丈夫

断捨離仲間を作って乗り切ろう

 

 

 

 

YouTube うえだますみ

 

 

 

北海道中呼ばれればどこにでも行ってお手伝いします。
応援よろしくおねがいします。
 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


 

 

 

 

下矢印のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

断捨離®はやましたひでこ個人の商標登録です。