C105のメンテナンス

バルブ調整

師匠に教わったイメージで


点火ポイント

通常はオッケー

山仕様

オッケー



今回のツーリングは1000Km走るため木箱は適さないため、蓋付きのボックスに変更


開きすぎないように両サイドに紐でストッパー



アクセルレバーに若干グリス追加


快適快適ー


と15キロくらい走るとアクセル開けても吹けない?🤔🤔😢


だめだ!

妻をレスキューに呼びました🙏🏻


しかしその後なんとかトランポしないで帰ることができました🛵



家に帰って疑わしきところを確認!

燃料ホースは2本とも詰まりなし


キャブのフロートも問題なさそう


下に汚れがあるので


拭き取り


フィルターにも若干のゴミがあり、掃除🧹


組み上げたがやっぱりおかしい



二次エアー吸ってました😱


コネクティングチューブとフレームのクランプの増し締め


パイロットスクリュー oリング のヒビ

右のものは交換


ひとっ走りして、アクセル開けても吹けない現象は解消アップ




フロントホイールのちょいグリス付け


清掃🧽



やはり1000k以上走ると伸びる!


前後車輪外して清掃しながらグリスアップ


ベアリングにグリス足して


ブレーキシュー周りの清掃


組み付け


いい感じに張り調整


オイル交換

慣らし500kで交換して600kで交換


結構汚れるもんだ💦


新しい飴色のHONDA G2オイルを補充



レベル見て


試走

ええ感じ!

一時は吹けなくてどうなるかと思いましたが、やはり師匠のアドバイスは素晴らしいです🛵