カブフェスへ🛵DASH!DASH!
6時集合!

スーパーカブJA07
クロスカブ  JA45
クロスカブ  JA10
高根沢町 元気アップ村からの参加者は3人おねがい




Kさんはクロスカブにヨシムラのマフラーを入れて初出走です

いい音しますね♬





日付設定したのに2019年になってる笑い泣き
悲しい😭😭😭





黒羽に入りました

国道294を北上します






道の駅 伊王野へ向かいます

朝の外気は涼しくて気持ちいいですね🛵


伊王野でKちゃんを誘い、4人で出発〜

アドレスだけど、一か八か参加しようと言うことに




白河の国道289沿いのスタンドで給油です⛽️






みんなガソリン満タンで国道4を走っていると前方にハンターカブさんがおねがい

信号待ちでお話をさせていただいたら、カブフェスに参加するというので、私たちは初めてなので、ご一緒させていただきました🙏



続々とカブが集まってきます☺️






私の黄色クロスカブ  ハンドルの左の左、ハンターカブさんに道を案内していただきありがとうございましたおねがい

カブフェスは社外のバイクや車でも参加可能なのでKちゃんも問題なく参加できて良かったです



個性派揃いのカブ












サイドカーかっちょいい‼️





暑い中、皆さんの愛情が凄いですね🛵







天気の子カブのボックスがオシャレです音譜





あぢぃ〜🔥





おっ!
 放送が!
     カブフェスのTシャツご販売だってチョキ


早速、勢いで買ってしまいましたグラサン

マントがカッコいいですね👕



ステッカーをいただきました照れ

早速、リアボックスに貼りました🧰


9時受付開始で、10時〜11時、11時には解散音譜

カブを一台一台見ましたが、一台一台個性があるんですよねアップ

私たちのカブはノーマルすぎて影が薄すぎです爆笑

何時間でも見飽きないですが、時間は決まってるので、仕方なく帰りました




お昼は会場近くのとんかつ屋さんです


ロースカツ定食
ご飯半分 
キャベツ追加を注文


美味そうです〜🤗
いただきます🙏
柔らかくて、熱っつ熱で美味しい〜

キャベツの千切りが柔らかくてとんかつに合います

さてさて、この後の行き先はみんなで作戦会議です🗾