和紙ちぎり絵
娘の出産予定が8月下旬(第二子)でした。


里帰り出産をする予定でしたが
(第一子は里帰り出産しました)


コロナ禍で同じ市内なのに転院する事が何かと大変だと言う事が分かり


自宅近くの産院で出産することに決めたので


臨月の8月は1泊2日、3日目は自宅と言う3日間サイクルで娘の家に私が通いました。


今年は暑さとコロナで上の子を外に遊びに連れ出す事も出来ず


家の中だけでは子供のストレスが溜まり、よく噴火してました。


夜中に破水し予定日より4日早くの出産入院でした。


ママが入院中の一週間は我が家で上の子を預かり、午後からは仕事にも連れて行きました。


コロナ禍でママに面会出来なかったのですが


今は便利なビデオ通話で朝晩ママと話し、寂しさも紛れたようです。


ようやくママ、赤ちゃんが退院したので昨日上の子を送りながら赤ちゃんを見てきました。


久々に両親に会ったので思いっきり甘えていますが


赤ちゃんが泣きだすと、自分からオムツを持っていき甲斐甲斐しくお手伝いしてました。


優しさお姉ちゃんになって欲しいですね。