こんにちは!福姐とアサ妹の妹の方です。
広い広いネット世界の中からこの旅行記に目をとめてくださいましてありがとうございます。
 

今回は、「福姐とアサ妹」の妹の方とその夫Hちゃんが2014年2度めの台北を訪れたときの様子をトーク形式にまとめたブログです。

 

アサ妹  1回目の台北旅行の写真が思いのほか少なかったので、間髪入れず2回目の台北旅行について!写真出ますか?

Hちゃん これに乗ると、これから旅に出るって気持ちが盛り上がる。

アサ妹  ラピート!普通の特急とかで行くと、仕事の人たちに紛れてるのがなんか申し訳ない気になります。

Hちゃん ラピートに乗ってる人はほぼ旅行客ですから。わくわくしますね!

アサ妹  おおっぴらにワクワク。シートもゆったりしてていい!

Hちゃん 時間もそれほど早くなかったのに空いてましたね。
特急とかも結構空いてて乗れたんですかね。
今は早い時間でも満席近くになってるもんね。

アサ妹  スーツケースとかの大きい荷物を置いておくスペースもちゃんとある。でも鍵がついてない(ついてるけど機能してない?)のが心配ではある。
私からはまずこちら!

 

 

アサ妹  この時の旅行は、前回台北で気になったところに行きたいという、1年間の期待をかなえる旅という側面があったと思うんです。
この富発牌の靴、ネットでどんだけ眺めてたか!

Hちゃん 当りをつけて店に行きましたね。
店員さんに「日本でHP見てきました。」て言ったらめっちゃ喜んでた。
しかもやたらと安い!

アサ妹  全体的なフォルムがちょっと丸っこくて、台湾のイメージ同様人懐こい感じのするデザインやなと。
ホントは台湾花布伝統柄のがほしかったけどオーダーだと言われて断念。

Hちゃんはほしかったものがズバリあったんでしたっけ?

Hちゃん ありました。足のサイズ言ったら「めっちゃちっちゃい!」と言われて・・・

アサ妹  お店のスタッフさんもすらっと背の高い人だったから、小さいと感じたんでしょうが、そのまま口に出してしまうところが逆に信頼できるというかウシシ嘘は言わんなと。

Hちゃん とにかく買えたからよかったです。

アサ妹  キャンペーン中だかなんだか、30センチぐらいあるハイカットスニーカーの形のショルダーバッグを差し出しながら笑顔で「For You!」って・・・断れず。

Hちゃん もらって嬉しかったですが、いきなり荷物に・・・

アサ妹  「気持ちだけ」の中国語を知らなかった笑い泣き

 

Hちゃん ガイドブックに必ず載っている「麺線」です。
麺をレンゲで食べる時点で日本にはない。

アサ妹  麺なのに箸いらずはてなマークはてなマーク

Hちゃん そして、なかなかの量のモツが。アサ妹はモツ苦手でしたよね。

アサ妹  モツは噛み切れないのがちょっと・・・
テイクアウトをしていったOL風のお姉さんがニンニクを断ってた。おっちゃんちょっとさびしそうでした「入れた方がいいのに・・・」みたいに。

Hちゃん ニンニクいれたら美味しかったですよ!
なかなか匂ってましたが。

アサ妹  おっちゃんが入れるの見てたら、1杯の麺に対して普通サイズのれんげ山盛り1杯のおろしにんにくやったよ!私の胃は耐えれん。
次はおっちゃんの手を見ればおいしいとわかるシリーズ。

 

Hちゃん これは、昼飯前のおやつに食べたもの。

アサ妹  布市場を歩き回ってひと疲れもふた疲れもしていて、あまりにおなかが空いたからちょっとつまもうとこれを食べたんです。
予感的中?このあとのお店がちょっと遠かった!食べておいてよかったけど、結果的におなかぱんぱん。

Hちゃん これくらいだったら大丈夫だろうと思ったのがあだになりました。

アサ妹  時間がたって、おなかの中で膨張したのか叫び叫び叫び

 

Hちゃん そしてこの後がこれ。

 

 

Hちゃん ハッキリ言って食べすぎです豚豚豚

アサ妹  疲れててぼけーぼけーぼけー量をうまく注文できんかった!(ちまきはお店の蒸し器ですよ)

Hちゃん 昼の時間終わりかけで行ったので、店員さんも何やらたべはじめてましたね。

アサ妹  そういうとこ好きです。
それにこの小上海、味がとってもよかった!

Hちゃん 美味しかったよね~。
なおさら、おやつを食べたのが悔やまれます
ショック!ショック!

アサ妹 ショウロンポー系?あれはやはりおなかがすぐいっぱいになる。

Hちゃん また行きたいけど、駅からちょっと遠いんですよね。

 

アサ妹  見てるだけで胃がもたれてきたので、ちょっとすっきりするもの、いいですか?

Hちゃん ジューススタンドですね。

アサ妹  ここはたまたま通りすがりに買ったけど、若い男女が3人であーやこーやあせるあせるとやってた。
大学祭みたいでかわいい!

Hちゃん テキパキとやってましたね。

アサ妹  だれも正面向いてない!
だいたい女の子がしっかりしてて、男子に指示出してるのよね。
年なのか、若い人がてきぱき仕事してるのを見ると心が洗われる
笑い泣き

Hちゃん このドリンク、出来立てを飲まないと味が落ちるって後で知ったので、飲みきれないからホテルに持ち帰って飲んだよね。

アサ妹  今思えば、ちょっとアクが出てたと思う。
それでも美味しい美味しいとはしゃいで飲んでた我々もいい加減なもんだ。

 

Hちゃん ホテルといえば今回も前年と同じホテルに泊まり、そしてまたありました。

アサ妹  お誕生日おめでとうサプライズクラッカークラッカークラッカー

Hちゃん 前回よりもグレードアップしているような気がします。
ビールはコンビニで買いました
生ビール

アサ妹  ビールは缶のデザインもかわいいね。

Hちゃん ビールは軽くて飲みやすいんですよ。
グイグイいってしまう
酔っ払い

アサ妹  お酒が飲めたら私もビール飲み比べしたい!
前回同様、私は食べてないのでアレですが、朝食もなかなか豪華だから、ダンディホテルのシェフさんは
キラキラハイレベルキラキラなのかな。

Hちゃん 朝食は毎日美味しかったな~

アサ妹  朝食、もりもり食べてるよねもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
からしのドレッシングがあって、苦手なのに間違って2日連続でサラダにかけてしまった・・・えーんえーんえーんえーん

 

アサ妹  このDandyHotelは後日アンケートとか、割ときめこまかいコミュニケーションを図っているホテルですね。

永康街や、臨江街夜市にも行きやすい便利なホテル。

 

アサ妹  あと、ダンディホテルに関してはなんといってもこちら。

Hちゃん ホテルに帰ってきたら封筒がキラキラキラキラ

アサ妹  前回ホテルのスタッフさんと記念撮影した写真を差し上げたらことのほか感激して下さったようで、それのお返しともいうべきお手紙メールが部屋に届いてた。
似顔絵は正直似てないけど
にやり、手紙は全部日本語で。
あったかいホテルだなと思いましたね。

Hちゃん ここも若い人達がテキパキと仕事してて好感がもてました笑い泣き100点
一緒に写真をとったスタッフさんは、日本に研修に来たことが(行く?)あるらしく、一所懸命話をしてくれましたね。

アサ妹  日本語も熱心に勉強されてるみたいだし。またいつか会いたいですね流れ星

 

 

最後までお読みくださいましてありがとうございます。
次は「台北2014 その2 双連朝市・大霹靂・長白小館」
お楽しみに!!