・8号車のコール部分はピンク色で表示しています。
・浸透度に関わらず確認が取れたコールは記録として掲載しています。現在も叫ぶ方もいれば叫ばない方もいます。
・現在浸透度があまりないコールやご指摘を頂いたコールについては薄ピンク色で表示しています。
・また詳細や補足を「*(数字)」をつけてブログの各記事の最後で説明させていただいております。
(黒字部分は 作詞:オオヤギヒロオ 作曲・編曲:大久保薫 2013年 超特急「Drive on week」からの引用)
BunBunBunBunBun
BunBunBun \フウフウッ!/
BunBunBun BunBun
月曜から水曜 \ ヘーイ! /
エンジンかけてみよう\ ヘーイ! /
あげらんない Tension max 目指して行こう
水曜から金曜 \ ヘーイ! /
アクセル踏んでみよう\ ヘーイ! /
ギリギリのスピードでとばして行こう
\よっしゃ行くぞー ! /*1
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \ユーキ! ユーキ! ユーキ! ユーキ! /*2
土曜は All night はじけてる
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \タクヤ! タクヤ! タクヤ! タクヤ! /
日曜は Stand by 明日がツライ
DreamyなMonday \...ヘイ ! /*3
どうにかしたいね \...ヘイ ! /
ごめんなさいね サゲな気分で
平常心のTuesday Upはもう充分
位置についたらStart
センターのWednesday \...ヘイ ! /
期待しちゃうね\...ヘイ ! /
なんかいいことありそうなムード
でも結局 Thursday 十円拾ったくらい
ささやかなLucky
もうちょっと頑張って \フッフウ ! /
やらかして \フッフウ ! /
気づけばFriday night
\フウ! フウ! フウ! フー! /
嫌なこと忘れて Let's enjoy week end and start!
月曜から水曜\ ヘーイ ! /
エンジンかけてみよう\ ヘーイ ! /
あげらんないTension max 目指して行こう
水曜から金曜\ ヘーイ ! /
アクセル踏んでみよう\ ヘーイ ! /
ギリギリのスピードでとばして行こう
\よっしゃ行くぞー ! /
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \カイカイ! カイカイ! カイカイ! カイカイ! /
土曜はAll rightはじけてる
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \タクヤ! タクヤ! タクヤ! タクヤ! /
日曜はStand by 明日がツライ
BunBunBunBunBun
BunBunBun \フウフウッ ! /
BunBunBun BunBun
\2番 ! /*4
ShinyなMonday \...ヘイ ! /
目覚めたいね \...ヘイ ! /
Body&Soul太陽浴びて
中途半端 Tuesday二度寝しそうな
退屈に Hello
SexyなLady \...ヘイ ! /
出会ってWednesday \...ヘイ ! /
届けたいね ドキムネMind
でも結局Thursday うまくいかない
友達ならどう?\オッケーです!/
*関西現場では \なんでやねーん!/*5
へこんでも頑張って \フッフウ!/
立ち直って \フッフウ! /
そろそろFryday night
\フウ!フウ!フウ!フー!/
今日を乗り越えて Let's enjoy week end and start!
月曜から水曜 \ ヘーイ ! /
エンジンかけてみよう\ ヘーイ ! /
足りてないエナジー 振り絞って走り出そう
水曜から金曜\ ヘーイ ! /
アクセル踏んでみよう\ ヘーイ ! /
ありえないレッドゾーン 飛び込んでこう
\よっしゃ行くぞー ! /
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \ユースケ! ユースケ! ユースケ! ユースケ! /
土曜はNon stop 眠らない
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \リョウガ ! リョウガ ! リョウガ ! リョウガ ! /*6
日曜はStand by 明日にキタイ
BunBunBun BunBun
BunBunBun BunBun
月曜から水曜 \ ヘーイ ! /
エンジンかけてみよう\ ヘーイ ! /
あげらんない Tension max 目指して行こう
水曜から金曜 \ ヘーイ ! /
アクセル踏んでみよう\ ヘーイ ! /
ギリギリのスピードでとばして行こう
\よっしゃ行くぞー! /
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \ユーキ! ユーキ! ユーキ! ユーキ! /
土曜はAll right はじけてる
オーオオオーオーオオオオー
(被せて) \タクヤ! タクヤ! タクヤ! タクヤ! /
日曜はStand by 明日がツライ
BunBunBunBunBun
BunBunBun \フウフウッ ! /
BunBunBun BunBun”
*1:ビリビリツアーやRINGツアー円盤から確認できました。叫ぶ方叫ばない方と様々です。
*2:サビの部分はセンターに立ったメンバーの名前もしくはメンバーの指定したメンバーや言葉を叫びます。
*3:\...へイ ! /以外にも\...ハイ ! /とも聞き取れます。
*4:ビリビリツアー円盤や男祭りvo.1から確認できました。\お待たせ2番 ! /と叫ぶ方もいるようです。叫ぶ方叫ばない方と様々です。
*5:関西現場では \なんでやねーん!/です。あまり浸透はしていませんがタカシのブログでそうしてほしいとファンの質問に対して答えています。超特急 公式ブログ - せいたんさーいやん タカシ - Powered by LINE
*6:2018.12.7「GOLDEN EPOCH SSA公演」以降の振付の変更に伴い、サビでリョウガがセンターポジションに立つ機会が生まれ\リョウガ/コールが誕生しました。
超特急歌詞コールまとめbot@bt_call_bot
【番外編】 Drive on weekのAメロ 「DreamyなMonday」後の\ヘーイ!/というコールが段々と早取りになりつつあり歌声に被る事があるようです。(メンバー談) メンバーが推奨しているタイミングを動画にまとめまし… https://t.co/EzkmcYP2fV
2019年08月03日 17:06
⬇︎ツイッター⬇︎
超特急コールまとめ (@bt_call_bot) | Twitter
コールに決まりなどはありません。訂正ご意見提案等ございましたら諸注意の記事をご覧になった上で教えてください。⬇︎
《ブログの見方と諸注意》
このコールまとめブログの目的はコールの布教でありコール部分に主体性を持たせた上で歌詞の引用をさせていただいています。明瞭区分と引用の出処を必ず明記しています。