ボーイスカウト横浜第120団

ボーイスカウト横浜第120団

横浜市都筑区、センター南・北、都筑ふれあいの丘、鴨池公園などで活動する、ボーイスカウト横浜第120団のブログです!

Amebaでブログを始めよう!

10/18(日)午後からセンター南駅 スキップ広場周辺で2班に別れて行いました。

 

コロナウイルス感染防止の観点から、大声を出さない、隣との間隔を空ける、参加者はゴム手袋・マスクを着用するなど、感染を気を付けながらの活動となりました。

 

社会福祉協議会の方からの説明を受けて募金開始しました。

 

大声が出せない分、通行人に気付いてもらうのが難しかったです。

いつもと違うスカウト活動ですが頑張って募金活動を終えることが出来ました。

 

皆さん、お疲れ様でした。

10月4日(日)、地区ラリーに参加しました。

カブ隊は、都筑ふれあいの丘に集合し、自転車で四季の森公園を目指します。

無事到着。

 

みんなでカラー隊の演技を見ました!

 

ポイントラリーに見事正解!



自転車でたくさん移動したので「お尻が痛い」といったスカウトも爆  笑

みなさん、お疲れ様でした。

9月27日(日)、仲町台からセンター南への緑道ハイクを行いました!


一同、仲町台に集合。

 

センター南を目指します。

 

 


カブ隊は自然アートに挑戦!まずは材料を探します。

思い思いに作業中、、

 

一人づつ発表しました。
どれも個性が出ていて、なかなかすてきなアート作品ができました。

 

無事に到着し、解散しました。

本日もお疲れ様でした。

9月13日(日) 、活動を行いました。

めざすは池辺市民の森です。

 

森にはいろいろなものが自生・生息しています。

いくつ見つけられたでしょうか。

 

 

森の後は畑に向かい、水鉄砲で的あてです。

物干しをうまく利用した的やびしょびしょになって体を張って的になってくれたスカウトにみんな大喜びでした。

 

お疲れ様でした!

8月30日(日)、雨で延長しましたが、葛が谷公園にて活動を行いました!

 

なわ結びに挑戦しました!

 

歩幅で長さを測りました。このなわは何歩ぶんでしょうか??

 

暑い中無事活動終了です。

お疲れ様でした!