今年17回目の百合が原公園に行って来ました
前回9/14土曜日から今回は9/23火曜日の訪問で今回くらいの間隔がベストかな。
今回も「ロックガーデン」とその周りを中心に
まず入って右の花壇を観る
「ミヤマキンバイ」
※撮影失敗
「ツガルミセバヤ」
「エゾミセバヤ」
「ナツユキカズラ」 大発生中(笑)
「エゾフウロ」
「クサボタン」※もうすぐ先がクルンとなって可愛いくなる
「キンロバイ」
「シモバシラ」
「エゾオヤマノリンドウ」
「アポイギキョウ」※現在最後の1輪
「アカバナオケラ」※新規開花
「ヒダカミセバヤ」※見ごろです
「原種のシクラメン」※どこでも咲いている
「サラシナショウマ」
「シュウメイギク」※まだ2輪、しかも後ろ向き
「リンドウの一種」※青と白
「レンゲショウマ」※裏側の池近く 最後かな
※1輪だけ咲いていた「サギソウ」は終了です
※「キレンゲショウマ」はやっとつぼみが見えた
ただ遠いので観賞にもちょっと・・・
次回は「バラ」を