この時期には「ムクゲ」が咲き並ぶ

 

場所はリリートレインの線路沿いにあり駅に繋がる通路です。

 

昨年もたくさんの「ムクゲ」を見たので今回は7月27日に咲いていた分を。

(8月10日でもたくさん咲いていた)

 

 

「耳原花笠」

 

「ルブラ」

 

「ジャンヌダルク」

 

「ホワイトシフォン」

 

「ブルーサテン」

 

「光花笠」

 

「モーニングサンシャイン」

 

「シングルレッド」

 

「ラベンダーシフォン」

 

「夏空」

 

「鳥取花笠」

 

「フレンチキャバレー」

 

「ハワイ」

 

「パープルピラー」

 

「雛鳩」

 

「ザ・バナー」

 

「シロスジ」

 

「ブルーバード」

 

「パープルルージュ」

 

「紫盃」

 

「レッドハート」

 

「ピンクデライト」

 

「角倉花笠」

 

一応7月27日現在で咲いていた「ムクゲ」でもう数種が開花前だったと思う

また同じ品種が複数植えられているのでたくさんあり賑やかですよ。

 

 

 

それとついに「ダリア」が咲き始めた

まだ名札も無い状態でした(8月に行った時は名札あり)

「バラ」が寂しくなると「ダリア」がどっと増えます

これからも百合が原公園での花見が楽しみ