8月24日(土曜日)、東京旅行1日目夜の部。東京旅行の初日の夜、中1の娘と妻は2、5次元ミュージカルに行くので、私は林寛子さんのお店に行く予定だったのですが、いつも読ませていただいているJUN、Kさんのブログに「8月24日は林寛子さんはHONANエイサー&ミュージックフェスに出演される」と書かれていたのでHONANエイサー&ミュージックフェス↓行きました。(JUN、Kさん情報ありがとうございました)

エイサー↓とは、太鼓を叩きながら踊る躍動感のあるパフォーマンスで、とても迫力がありました。

アイドル・ステージ、トップバッターは大場久美子さん。↓私は小学生低学年の頃、家族と一緒にテレビで「コメットさん」を毎週見ていたので、大場さんのライブを1列目で見ることができて凄く嬉しかったです。

大場さんは、2曲目で「コメットさん」の主題歌「キラキラ星あげる」を歌いながらステージを降りてバトン↓を回してくれました。〈目の前で、コメットさんがバトンを回している!!〉感動で体が震えました。

林さんのライブは、フェスに来ている観客全てを楽しませてくれるエンターテイメント・ショーでした。キラキラに輝いていてスターだと思いました。

最後の曲は「素敵なラブリーボーイ」↓幸福な気持ちになれるライブでした。

アイドル・ステージのトリは、あべ静江さん↓でした。あべさんのライブが始まってから雨が降りだして、あまりの土砂降りに耐えられず(傘を持って行かなかったので)3曲目で会場を後にしました。とても残念でした。

8月25日(日曜日)、東京旅行2日目。はとバスの「迎賓館赤坂離宮本館内部見学と、東京プリンスホテルのブッフェ」というツアーに参加しました。午前10時、東京駅発です。

築地場外市場(ショッピング40分)↓ここでは、有名店の卵焼きを食べました、、、、、、。その後、バスが銀座を走っているとガイドさんが和光ビルを紹介。「初代ゴジラが壊したビルだ〜」と盛り上がりました。建物もレトロなままでよかった〜。

東京プリンスホテル(ブッフェダイニングポルト70分)↓昼食は、ここでいただきました。はとバスは目的地まで何も考えずにバスに乗っていけるので、本当に楽でした。

東京タワー(メインデッキ展望50分)↓東京タワーは20年振りでした。外観を見ると「モスラの幼虫このサイズか〜、デカい〜」と脳内で巨大な幼虫モスラを想像。あと、久しぶりに見ると鉄筋が細いですね〜。展望台もスカイツリーと違って高すぎず、いい雰囲気。東京タワーは昭和って感じで楽しかったです。

迎賓館赤坂離宮(本館内部と主庭、前庭の見学70分)↓内装は、ベルサイユ宮殿を参考にした、、、、、、とバスガイドさんが言うと娘と私は顔を見合わせました。(今、アニメ「ベルサイユのバラ」を見ているのので)迎賓館赤坂離宮はセキュリティが厳しかったです。内装が豪華すぎで「どうやって作ったん?」って思いました。

はとバスのツアーは4時半に終わって、そこから前日に娘が見た2、5次元ミュージカルのポップアップストアがある渋谷のMODI↓へ。娘は2、5次元ミュージカルの好きな文字を入れられるシールを作る機械でシールを作りました。 おわり。
