先週、Amazonで買った2020年に発売された「ロビー・ザ・ロボット 14インチ、ライト&サウンド ウォーキング・フィギュア」です。⬇箱がグチャグチャな状態で届いたのですが、気にしません。(いや、かなり気にしてます)
14インチ(36センチ)なのでデカくて圧倒的な存在感です。⬇「禁断の惑星」って「カインド・オブ・ブルー」の録音された2年前の1956年公開なんですね。

胸のボタンを押すとライトが光りながら英語でオシャベリをします。⬇「計算できません」とか言ってるのかな?(⬅それ違う作品)

「禁断の惑星」を初めて見たのは小5か小6の頃で、日曜洋画劇場だったと思います。本でスチール写真しか見たことのなかったロビーの動く姿を見ることができて感激でした。

リヴィング・デッド・ドールのアマゾンの半魚人と並べてみました。⬇自分は、子供の頃から1950年代~1960年代のクラシック・モンスター・ムービーが大好きなので、子供の頃は夢だった世界を手に入れたって感じです。

3月10日(水)に「シン・エヴァンゲリオン」を観に行きました。⬇

「シン・エヴァ」の入場者特典。⬇折れないようにちゃんと映画館にファイルを持って行った俺ちゃん。
