
藤岡弘、さんが会場に登場すると、藤岡さんのスターのオーラで会場の空気が変わって拍手が鳴りやみませんでした。

⬇トークショーのフロアは人、人、人です。

映画「仮面ライダー1号」について。藤岡さん「45年前と同じ役をやるのは恐怖だったので最初は断った」

藤岡さん「仮面ライダーが45年続いたのは驚愕」「きっかけは私なので責任を感じて身が引き締まる」

仮面ライダーについての話は2~3分で終了して、それ以降の数十分間は大河ドラマ「真田丸」と戦国武将などの歴史の話がメインでした。司会の木原さんが仮面ライダーについての質問をすれば藤岡さんはこたえたのでしょうが木原さんは「真田丸」と歴史のことしか聞かなくて、、、木原さんは現役で活躍されている藤岡さんに失礼がないような質問をしていたのもわかるのですが、、、(木原さんは今回のために歴史の勉強を相当したそうです)

藤岡弘、さんは本来特撮のイベントになんかこない別ステージの世界の人なのに、スーフェスでお会することができて、お話が聞けたことはとても嬉かったです。記念の撮影会は⬇仮面ライダーの変身ポーズはなしで仁王立ちです。

藤岡さんの握手&サインお渡し会に参加しました。前日に「気」をこめて書いたサイン。筆圧が凄いです。

「全力で今を生き抜け運命を切り抜け」、、、丁度、今の自分の心に響くありがたいお言葉です。

⬇これは5年前にいただいたサインボードです。これもカッコよかったです。

スーフェスが終わって会場を出ると外は雨でした。いつもは科学技術館から東京駅まで歩くのですが数年ぶりに九段下駅から電車に乗りました。(キャリーケースにビニールをかけているのはキャリーケースのチャックの両脇の布から雨が中に染み込むのを防ぐためです)、、、おわり。