
サインしていただきました。岡崎さんは「セクシーな場所だね」と言いながらサインしてくれました。

メチャクチャ美しい塗装のソフビなので、どこにサインをしてもらうか悩みましたが、、、

太ももの内側なら飾っても正面から見えるかなと。(あのソフビの背中にサインしてもらう文化って何?)

さらに、電撃ストラダ5のハガキより一回り大きいサイズのカードに、、、

サインしていただきました。スタッフの人に「ストラダ5ってカード出てたの?それとも自分で作ったの?」と質問されました。正解は、、、昭和50年代に講談社から発売された、切り離しが出来る特撮ヒーローのカードのセットをばらしたものでした。

そして、そして仮面ライダーアマゾンのマスクのアップの写真のトレーディングカードにも、、、

サインしていただきました。4月のスーフェスの宮内洋さんのサイン会でも同じシリーズのマスクのアップのV3のカードにサインしていただきました。

、、、とまあ、1週間もかけてスーパーフェスティバル72について書いてきましたが、今回のスーフェスは1日で、ウルトラマンA、ミラーマン、アカレンジャー、仮面ライダーアマゾンに会えるスペシャルなイベントで楽しかったです。(⬇これは岡崎さんのサインボードです)

つづいて、最近買った「東宝特殊美術部外伝(上)」です。中身をチェックしないで、表紙のカッコいい写真を見てAmazonで買ったのですが、、、

家に届いて中身を見たら「失敗した〜」と思いました。自分が好きな怪獣の写真がほんのちょっとしか載っていなかったのです。

しかし、本をキチンと読んでみると、最高に面白い本で買ってよかったと思いました。著者のににさんは特美で働いていて、自分の作った模型を写真で撮影してさらにデータまで記録していて、、、最強の特美のドキュメント本です。
