キョーダインカード(別冊9テレビランド1976) | ブログやめようぜ

ブログやめようぜ

何でも書ける場に何も書かないのがこのブログなのれす。

別冊9テレビランド1976です。

最近ブログをやっていて楽しいのは雑誌の巻頭付録のカードをブログ化することです。雑誌を買って何年間もハサミで切りとることができなかったカードがブログ化することによって疑似裁断した気分になれるからです。

キョーダインへんけいブロマイド。スカイミサイル、グランカー合体完了図。全長5、3メートル。全高2、4メートル。

キョーダイン分解カード。スカイゼル。70年代の洋楽のLPのジャケットみたいな凸凹の印刷が触ると楽しいです。

キョーダイン分解カード。グランゼル。

キョーダインアクションカード。必殺つみきたおし。グランゼルがスカイゼルを持ち上げて振り回す。

キョーダインアクションカード。ゴー!グランミサイル。ダダロイド士官が変形した!キョーダインも変形で勝負だ。

キョーダインアクションカード。くらえ!グランチョップ。敵がひとりなら一発でこなごなだ。大勢でも一発で張り倒せる。

ダダロイド士官カード。ガトリンガー。

ダダロイド士官カード。タンクーダ。

ダダロイド士官カード。ロボット兵士。頭と体を別々に動かすことができる。これは体の各部分にコンピュータがついているからだ。

ダダロイド士官カード。レーダーバットン。翼からでる強力な電波は相手のメカを狂わせる。

ダダロイド士官カード。ダイキライ。

ダダロイド士官カード。バズカード。

明日はデッドプールを4DXで観るのですが2D日本語吹替え版だそうです。ただ椅子が揺れるだけ?デッドプールのおしゃべりを英語で聞きたかったです、、、。