今年に入ってから

 

空の色が今までと違って見えることが

 

多くなってきたような気がしています

 

 

多分

みてる私が変わってきてるから?

 

繊細な色の違いやグラデーションが

本当に美しいなぁと

 

空を見上げるたびに思います

 

 

とくに夕焼け空が好きで

いろんな色でのグラデーション

いろんな表情を見せてくれるので

みる度に

 

心がじわぁっと美しさを感じているのを感じます

 

image

 

本当の豊かさってなんだろうって

考えることが多くなったここ数年

 

お金がたくさんあれば豊かなのか?

確かにお金があったらいろんな経験ができるから

それも大事なことの一つだと思う

 

 

私が豊かさを感じるのは

 

天気のいい日に芝生に寝そべって空を見上げる時間

丁寧に作られたご飯をいただくこと

くつろげる空間があること

私を心配してくれる人がいるということ

寝る前のぼぉっとする時間

美しいものを美しいと感じられた時

私が私を愛していると感じた時

たくさんの感情が溢れ出る時

 

 

あげればキリがないですが

一見つらく悲しいことも

のちには自分を豊かにするためのものだったなぁと

感じます

 

 

ちなみに最近1番の幸せは

おいしいご飯を食べている時です爆笑

 

豊かさって

あるものに気づくこと

なんですねクローバークローバークローバー