九州一周ツーリング 1日目(8月4日)
恐らく、今年一番の思い出となった九州一周ツーリング
やっと、記録に残す余裕が出てきたので、
ゆっくり、思い出しながら書き記す事にする。
スタートは8月4日(日)
今回のツーのために新設したリアキャリアに荷物を縛り付け
ゆっくりスタート。
出発してすぐは、ほとんどが高速道路ばかりでつまんないので省略。
で、一度は走ってみたかった「しまなみ海道」
四国側に渡りきったところの「来島海峡SA」で
振り返って眺めた、「来島海峡大橋」
連日猛暑続きで、ツー初日からすでにかなり暑い!
ここでの塩ソフトがやけに旨かった。
四国に渡ってしばらくすると、
ちょうど昼メシ時に「道の駅 風早の郷 風和里」に到着。
でも、道を挟んで向い側に有ったお店になんとなく魅かれて入った。
ここで食べたのはカレー
腹ごしらえが済んだら、そこから一気に佐田岬まで!
駐車場から向こうに灯台が見えるんですが、写真には写り切らない感じ。。。
本当の先端は、ここから歩いて1.8km。。。
根性無しなので、記念撮影だけで済ませます(^_^;)
駐車場の柵から身を乗り出せば、なんとか灯台の頭が見えます。
九州に上陸して、@KIRAさんに教えてもらっていた道の駅に寄ってみたんですが、
残念、閉まっていました。
「道の駅 さがのせき」
夕方6時までだそうです。。。
まぁ、しかたないので、
大分市内まで移動して、ジョイフルで夕飯にして、
その日お世話になったお宿はこちら。
ビジネスホテル ボストン
駐車場は、車1台分の枠を使用すれば、当然駐車料金が必要ですが、
バイクを通路に横付で止めれば無料にしてくれます。
初日は、ゆったりコースだったので、
特にトラブルも無く無事終了。
おやすみなさい。。。