地獄に仏
今日は、良く降りました。
午後からは、バケツをひっくり返した様な降りの時が有りました。
少し前から風邪をひいていて、咳が酷くて病院に行きました。
1年ぶりくらいの病院でした。
雨も酷く、風邪ひきと言う事もあり、家でおとなしくしていましたが、
病院からもらった薬の効果もあってか、少し咳も和らいで楽になったので、
午後から、少し買い物に出かけました。
ホームセンターで、必要なものをカートいっぱいに買いこみ、
買い物袋に入れてもらっても、少し大きな物もあったので、
レジで清算しても、カートのまま駐車場の車の所まで行き、
荷物を車に積み込みました。
その後、カートをお店のもとの場所に返しようやく家に帰る事に。。。
その帰り道、なんとなく違和感を感じてふと助手席を見ると、
たしか、行きにはそこにあった財布が、今は有りません!
わぁ、やってしまった!ホームセンターのカートの中だ!
すぐにUターンして、ホームセンターに急いで戻ります。
こんな時は、なんだか周りの車がみんな遅く感じます。
まだ、カートを返した場所にあるかな?
まだ、財布はカートの中に残っているんだろうか?
誰かが見つけて、お店の人に預けてくれていないだろうか?
いや!次にカートを使った人が悪いヤツで、財布を盗られていたらどうしよう!
いろんな事が、頭の中を駆け巡ります。
そうして、ようやくなんとかホームセンターの駐車場まで。
でも、まだお店は賑わっていて、駐車場の空きを見つけるにも大変です。
無理やり、隙間を見つけてとにかく車を停めます。
そして、お店の入り口にあるカート置き場に一目散に駆けて行きました。
蛇の様に連なっている、カート置き場で周りの目を気にする事無く、
カートの中をのぞき込んだり、しゃがみ込んでそのカートの蛇の下をくまなく探しましたが
財布は有りません。。。。。
私は店内に急ぎました、サービスカウンターに預けてあるかも?
親切な人が、絶対そうしてくれているはず!
そう信じて、店内のサービスカウンターまで急ぎました。
急いで、サービスカウンターまで向かってるはずですが、
それでも、そこまでの間の、店内で買い物をしている人のカートが気になって仕方ありません。
きっとその時の私は、怪しい犯罪者の様な目つきで、周囲からは見られていた事でしょう。
ようやくサービスカウンターにたどり着くと、何やらおじさんが
カウンターのお姉さんと話し込んでいます。
たぶん普通に会話しているんだと思いますが、今の私には、やたら遅く感じます。
しばらく、周囲のカートを引く買い物客を気にしながら待っていましたが、
やっとおじさんは居なくなりました。
そこで、カウンターのお姉さんに、財布の落し物が届けられていないか聞きますが、
キョトンとした顔をしています。(ヤバい!無いのか?!)
財布の特徴など、詳しく伝えようと思いますが、普段は何でもない事のはずが
上手く伝える事ができません!
それでも、なんとか身ぶり手ぶりでしゃべっていると、お姉さん何かを思い出したようで、
一旦カウンターの奥に消えました。
しばらくしてそれは実際、何十秒も経っていなかったと思いますが、私には何分も待たされた気がします。
カウンターの奥から再び現れたお姉さんが手にしていた物は、まさしく私の財布その物でした!
少し微笑みながら出て来たお姉さんが、まるで女神に見えたのは言うまでもありません。
私は、カウンターに頭を擦りつけながら、両手を頭の上に差し出して受け取りました。
いやぁ、この不景気の中でもまだ人情はあるんだなぁ。。。
この、助けられて嬉しい気持ちを大切にして、次に自分が他人のために助けられる事があったら実行しよう!
そう、心に誓った今日の出来事でした。。。。
ってか、自分が財布ちゃんと持ってれば良かった話だろ!バカ!
って突っ込みは無しでお願いします。。。(^^ゞ
ポチポチにご協力を!
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓