B+COM | チョースケのNinja日記

B+COM

B+COM(ビーコム)は、Bluetooth(ブルートゥース)対応ワイヤレス・インカムの略称

http://www.bolt.co.jp/bike-intercom/bcom_bluetooth-intercom_top.asp





iPhone3GSでの使用について教えて下さい。


現在、他社製のヘッドホンセットを購入して不都合があり買い替えを検討していますが、
事前に確認したい内容が2点ほどあります。


1.iPhoneは、iPodと他のアプリ(例:ナビアプリ)のボリュームが独立して設定できますが、
  ヘッドセットから聞こえる音声も、同様に調整された差のある音量で聞こえますか?
  ※iPodの音楽再生は小さな音で、ナビの音声案内は大きな声ではっきり聞こえるようにしたい。
  (他社製品では、両方とも音量が一定になってしまい、iPhoneの設定の効果が無かった)


2.iPodの操作、特に「曲送り」や「曲戻し」操作は可能ですか?
  (他社製品では、再生と停止はできるが、「曲送り」と「曲戻し」操作ができない。)


以上、よろしくお願いします。


投稿者:チョースケ 投稿日: 2010/04/15 15:20






Re: iPhone3GSでの使用について教えて下さい。


システムメンテナンス中により、ブログの更新ができない状況にありました。
本日より、システム復旧いたしましたので宜しくお願い致します。
ご返信遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。


>1.iPhoneは、iPodと他のアプリ(例:ナビアプリ)のボリュームが独立して設定できますが、

   ヘッドセットから聞こえる音声も、同様に調整された差のある音量で聞こえますか?


多くのBluetooth搭載のオーディオ機器に関しては、その出力のレベルをそのままヘッドセットに転送するものではなく、ある一定のレベルで転送されております。
それは出力機器本体のレベルを大きくしても小さくしても変わりません。


弊社で推奨しているBTAG-Sトランスミッターですと、接続した出力機器のレベルをそのままヘッドセットに転送致しますので本体機器側でのレベルの設定が可能です。
ですので、ヘッドセットの不具合では無く、接続している機器のBluetoothの仕様と思われます。


>2.iPodの操作、特に「曲送り」や「曲戻し」操作は可能ですか?
   (他社製品では、再生と停止はできるが、「曲送り」と「曲戻し」操作ができない。)


ヘッドセット側でのリモコン機能を可能にするにはBluetooth接続する機器同士がAVRCP(オーディオ・ビデオ・リモート・コントロール・プロファイル)を搭載していることが必要です。


iPhone、B+COM SB213共にAVRCPを搭載しておりますが、お客様の言われる通り再生と停止はできるが、「曲送り」と「曲戻し」操作ができません。
これはiPhone側の仕様と思われますので、B+COM SB213でも再生、停止のみとなります。


以上、宜しくお願い致します。


投稿者:B+COM 投稿日: 2010/04/22 19:46





う~ん。。。残念!(>_<)





ポチポチにご協力を!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ   チョースケのNinja日記-banner_21.gif