Ninja 25th Anniversary 更新情報! | チョースケのNinja日記

Ninja 25th Anniversary 更新情報!

本日、更新がありました。


「"Ninja"に挑む男たち」公開


「スペシャルコンテンツ」SPECIAL MOVIE、SPECIAL PHOTO、SCREENSAVER 追加掲載



「"Ninja"に挑む男たち」は、

GPZ900R以降、歴代の”Ninja”と名の付くオートバイ開発者の、

”挑戦”の話しが、インタビューと共に綴られている。


あまりにも偉大な初代Ninjaの存在に、その後のNinja開発者も

きっと、苦労を強いられた事だろう。


私に言わせれば、Ninjaを超えるNinjaは無いと思っているが。



「スペシャルコンテンツ」には、

MOVIEと、PHOTO、そしてSCREENSAVER が新たなコンテンツとして加わった。


MOVIEには、1983年のアメリカでのプレス発表の様子や、

ラグナセカでの試乗会の様子が撮影された動画を見ることができる。

私は、当時オートバイ雑誌の写真でしか目にする事の無かった映像である。


PHOTOでは、

Ninja乗りは皆よく知っている透視イラストや、GPZ900R発売当時のアメリカ向け

パンフレットの写真資料が見られる。

それを見ると、当時Ninjaが、かなりアメリカ市場を意識していたことが伺える。


そして最後に、SCREENSAVER だが、これには少々まいった。

セットアップは、ダウンロードしたファイルを解凍してexeを実行するだけなので

簡単にインストール出来たのだが、、、、


セーバーの起動を待っていても仕方ないし、ともかくどんなセーバーなのか早く見たくて、

まずはプレビューで確認して見ようと思った。


当然、GPZ900Rの写真がカッコ良く出現するものだと思っていたのだが、

歴代のNinja写真が、年号表示と共に現れては消えていく、


しかし、待てど暮らせどGPZ900Rは出てこない。。。。


確実に5分以上はPCの前で腕組みしてモニターを凝視していたと思う。。。。


そうすると、やっとGPZ900Rが現れたと思ったら、その写真が一番最後なのか、

そのすぐ後に、Ninja25周年ロゴが出て終わる。。。。


結局、自分のPCに標準のスクリーンセーバーとして選択する事は無かった。。




ところでこのサイト、、、これから、まだコンテンツの追加は有るのだろうか?




ポチポチにご協力を!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ   チョースケのNinja日記-banner_21.gif