Special Thanks! | チョースケのNinja日記

Special Thanks!

8月29日-30日と、


第20回 Ninjaオーナーズクラブ 全国ミーティング に参加してきました。


二日間、ケータイから一方的に投稿するばかりで、コメントのお返しができないでいました。


まとめて失礼かと思いますが、この投稿でお礼をさせて頂きます。



>DB-Ninjaさん

早朝から励ましのコメント、励みになりました。

おかげでさまで、二日間楽しめました。

ありがとうございました。


>しんじ☆さん

来られないと聞いて残念でしたが、お仕事でしたか。。

それでは仕方ないですね。

富士では、必ず再開したいですね。

なんとか、ワタシもスケジュールと格闘中です。


>店の者さん

出発時は、なかなか微妙な天気でしたが、

結局二日間降られる事も無く、楽しく過ごせました。

いつか、店の者さんともお会いしたいですね。


>abiさん

卵かけごはんは、どこで食べても卵かけごはんですヨ!

abiさんとのリアル遭遇、とても楽しみです!

ぜひ、富士でお会いしましょう(^^)/


>KOZOUさん

今回のツーの間、一番のコメント数、ありがとうございました(^^♪

おかげで、二日間とっても楽しく過ごせました。

会に入会しなくても、スポット参加もできるようなので、

一度参加してみませんか?

とても皆、楽しい方ばかりでしたよ(^^)/


>Rockazuさん

こちらの支部からは6台の参加でしたが、

行ってみると、正確な台数は把握してませんが、80台以上は集まった様です。

やっぱ本場です、うどんは旨かった!(^^♪


>ニックさん

基本は、GPZ900Rか750Rが入会規定の様ですが、

なんだか違う車種も居ましたよ(^_^;)

ひょっとしたらイケるかも?!

次回は、奥さま同伴で参加してみては?!(^^)/


>ゆうぼくみんさん

ゆうぼくみんさんも香川うどんツアー経験者でしたね

地元のNinja乗りさんの話では、人が行列を作らない

知る人ぞ知るツウな店で食べるのが醍醐味だそうです。

次の機会には教えてもらう約束をしました(^^♪


>ホンダさん

なかなか、こんな機会は無いですよね。

利害関係抜きで、Ninjaが好きだってだけで

これだけの人が集まるんですから。

次にはホンダさんも参加しましょ(^^)v


>快調ロプロスさん

そうですね、かえって晴天じゃないくらいでちょうど良かった気がします。

ちゃんと次回ツーのお話は、支部長にしておきましたよ。

またお会いできるとイイですね(^^)/


>icemanさん

ホント楽しい二日間でした(^^♪

忍者会では無いですが、10月に富士でミーティングが企画されてます。

icemanさんもいらっしゃいませんか?

お会いできると嬉しいです。


>ぐ~さんさん

おいらのNinjaも修理しなければならない所だらけですが、

この会に参加するためにメンテしましたヨ。

やっぱ、前輪替えたのは正解でした。

でなけりゃ、高速で皆に置いてけぼりくらってました(>_<)


>MAKOTOさん

草千里には、ワタシも行きたかったぁ(T_T)

そちらでもNinjaたくさん見れたんじゃないですか?

ワタシが知ってるだけでも何台かNinja乗りさんが

そちらに行ってる様ですよ!

Ninja会は、西日本と全国で年に2回は参加のチャンスが有ります。

MAKOTOさんも、ぜひ一度ご参加を(^^)/


>まさとさん

320クラブってのが有るんですよね。

ワタシも、どこかのHPで見た事があります。

同じバイクを愛する者が集まるのは楽しいですよね?!

同じKawasaki乗りって事で、機会あれば一度お会いしたいですね(^^)




ポチポチにご協力を!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ   チョースケのNinja日記-banner_21.gif