お天気なのに。。。 | チョースケのNinja日記

お天気なのに。。。

Ninjaに乗ることなく、

今日はメンテナンス。


まず、タンクを外す。
(汚いのは目をつぶって)
チョースケのNinja日記-2009.03.15-01.JPG



以前より気になってたアイドリング時の違和感、

ともかく、今回は電気系の一部をチェックする事とした。


プラグキャップを外して、

プラグコードを抜いて、

接点復活剤をプシュッ!
チョースケのNinja日記-2009.03.15-02.JPG



次に、イグナイターを外して、

端子部に、

同じ接点復活剤をプシュッ!
チョースケのNinja日記-2009.03.15-03.JPG



ついでの事に、

これまたスロットルワイヤーの
キャブ側の付け根部分が、
少々無理な曲がり方をしてたので、

これも以前から気なってたので、
タンク外したついでに、

チョチョイと調整、
チョースケのNinja日記-2009.03.15-04.JPG


このままでは、

キャブ側が緩むと、
スロットルの引き側の遊びが大きくなるので、

スロットル側の調整をして緩みを無くす。
チョースケのNinja日記-2009.03.15-05.JPG



あんまり汚いんで(^_^;)

ヘッド周りを歯ブラシでゴシゴシ
チョースケのNinja日記-2009.03.15-06.JPG


はい、これにて今日はおしまい。

チョースケのNinja日記-2009.03.15-07.JPG


この後、チョットエンジンを掛けてみましたが、、、、

あんまり変わらないね(^_^;)


まぁ、順番にコツコツとやってみますかね。


また、マニュアル読んでみよっとヽ(^。^)ノ