1月のBITO【2/19訂正】 | チョースケのNinja日記

1月のBITO【2/19訂正】

今日は真冬に逆戻り、

昨日までの晴天が嘘のようです。

また、雪が舞っています。



で、話題は1月。。。


以前、BITO R&D のカレンダーを貰った話をしましたが、


1月のバイクは「ZEPHYR750」でした、


この ZEPHYR は、

BITOのカスタムが施されていますが、

STD前後17インチのところ、

あえて、フロントが前後18インチに変更されています。(もちろんマグタン)
(前後18インチの間違いでしたスミマセン)



それによって、

トレール量が変わり、

コーナリングが、”勝手に曲がる”感覚から、

乗り手の”意志で曲げる”感覚に近づくそうです。


チョースケのNinja日記-1月BITO.jpg


わたしも、雑誌など買いあさり、

ディメンションがどうの、ってブログに書いたりしてますが、

実のところ、しっかり理解はできていません。


しかも、頭で考えている事と、

実際に自分が乗った感覚が同じとは限らない。


だからと言って、やみくもに部品を買って、
違っていれば、あれこれ部品を交換しまくる、、、


なんて出来るほど財布に余裕もない。。。





あぁ~、

だれか、おいらにピッタリのNinjaカスタムしてくれる人、、

居ないかなぁ~