天気の悪い日は。。。。 | チョースケのNinja日記

天気の悪い日は。。。。

今日も、こんな空(TωT)
チョースケのNinja日記-2009.01.03-1.JPG




こんな日は。。。









メンテナンス( ̄へ  ̄ 凸








先日、フロントフォークのへたりの話しをしましたが、


そもそも、その要因は、

インナーチューブのサビが原因と言う話しもありまして、、、




今日は、そのサビをどうにかしてやろうと、向かってみました。


処置前の状況、、、かなりひどいです(^_^;)
チョースケのNinja日記-2009.01.03-2.JPG



こんなものを待ってたので、試してみる事に、、、
チョースケのNinja日記-2009.01.03-3.JPG



かなり、ドロっとしたジェル状の液体。。。
チョースケのNinja日記-2009.01.03-5.JPG




それを、ぬりぬりして放置。。。
チョースケのNinja日記-2009.01.03-4.JPG





説明書きによると、通常5~10分放置とありますが、

今日は、気温も低いため、

長めに放置してみました、

待ってる間に、一旦部屋に戻ってお茶( ^^) _旦~~



なんだかんだで30分は放置したでしょうか。。。



その後、お湯で湿らせた雑巾で拭き取り、乾燥。
チョースケのNinja日記-2009.01.03-6.JPG

あんまり、取れてません(T_T)

基本的に、メッキの下から錆びてるので、
それを楽して取ろうとしても無理なんですね。

本当は、インナーチューブを交換するのが良いのでしょうが、
安いものでも無く、
それなら社外品のFフォークに交換した方が賢明です。


まぁ、気休め程度ですが、やらないよりマシか
って、感じでした。。。(^^ゞ


だれか、良い方法あったら教えてー!