テルモが9日発表した2018年3月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が912億円だった。心臓血管の治療に使うカテーテル(医療用細管)をはじめとして利益率の高い医療機器の販売が国内外で伸びた。【2018/5/19 日本経済新聞】

                                               

カテーテルシェア国内最大手の【テルモ】

純利益が最高になり、

配当をアップしていますアップアップ

 

確かに、体への負担が少ない治療はいいですね。

胸を切って、

開かなくてもいいのですウインク

 

狭くなった血管のところに、

細い管をぐんぐん進めていき、

『ここぞ』というところに、

ステントを置いて血管を広げる。

 

さらに、

そのステントには、

お薬が浸けてあり(薬剤性ステントといいます)、

少しずつお薬が解け、

浸透していき、

効果が続く。

ホント、よく考えられていますね100点

カテーテルは

もともとアメリカ国旗が最大の市場ですが、

薬剤性のステントは

ヨーロッパで需要が多いみたい。

それが、

アジア諸国にも広がってきている。

 

この近年で随分心臓病の人が増えていて

カテーテルをはじめとする

医療機器は、

テルモじゃなくてもいろんな企業が作っています。

 

でも、製品が一流だと、

安心です拍手

やっぱり、『日本のキラキラテルモキラキラだなぁ~』

 

また、東南アジア、インド、中国などで、

カテーテルの普及が急速に進んでいるらしく、

人口の多い国に現代病が増えているアップ階段

 

新興国市場で

経済成長が高くなるにつれ、

病気も増えるマスク。なんて、

これってまるで、

世界を引っ張っている国のシナリオじゃないかしら・・・

アジア、頑張らねば!!人

 

また、世界的に高齢化現象も関係ありそうですよ目

中国では、65歳より上の人が

日本の総人口を2105年で抜いちゃった~友達友達

 

人口が増えると

現代病も増えていくんだなぁーうーん

 

それぞれのお国の考え方はあるでしょうが、

もう、民族紛争なんて、

やっている場合じゃないですね。

 

『カテーテルで救える命がある』のですから、

道路を広く綺麗にし、

救急車が走りやすいように、

インフラを進めていかなくっちゃ~金h肉

 

    http://www.terumo.co.jp/company/business/cardiac_vascular/index.html

 

 

情報引用元:

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3025449009052018DTD000/

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-25/P99K4T6JIJUO01

http://www.chubu.meti.go.jp/b23healthcare/161213/20161207messe-seminar2.pdf

 東京港区のマーケティングリサーチ・市場調査レポート販売会社

  ビジネスライン株式会社ホームページはこちら

  右矢印トップページ
 

  右矢印取り扱い調査会社の一覧


  右矢印レポートの一覧

  
右矢印お問合わせフォーム